テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう〔1〕

番組ID
210988
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2016年01月18日(月)21:00~22:09
時間(分)
58
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
フジテレビジョン(CX)
製作者
フジテレビジョン(CX)
制作社
フジテレビジョン(CX)
出演者
スタッフ
脚本:坂元裕二、音楽:得田真裕、主題歌:手嶌葵、技術プロデューサー:長谷川美和、TD:高津芳英、撮影:福澤亮介、撮影:坂本裕樹、照明:桑原伸也、音声:菅野佑介、映像:山根晋、編集:柳沢竜也、ライン編集:大方泉、MA:蜂谷博、選曲:谷口広紀、音響効果:本郷俊介、美術プロデューサー:三竹寛典、デザイン:宮川卓也、美術進行:野宮昌志、操作:坂井貴浩、装飾:稲場裕輔、衣装:丸澤正実、視覚効果:大里健太、ヘアメイク:外山隼人、ヘアメイク:高桑里圭、フード:住川啓子、CG:冨士川祐輔、CG:三塚篤、広報:小中ももこ、スチール:宮田薫、宣伝:鈴木文太郎、HP:須之内達也、ことば指導:滝沢めぐみ、ことば指導:石丸雅理、広報:岡田幹信、演出補:木村洋、制作担当:日比崇裕、記録:赤星元子、制作主任:三浦吉弘、制作主任:田口豊、スケジュール:初山恭洋、プロデューサー補:秋山八重子、プロデューサー補:足立鮎美、ラインプロデューサー:柴田佳子、プロデューサー:村瀬健、演出:並木道子
概要
それぞれに辛い過去を背負いながらも明るく前向きに生きようとする音と練、そして彼らを取り巻く木穂子、朝陽、小夏、晴太の想いが交錯しながら紡ぐ群像ラブストーリー。(2016年1月18日~3月21日放送、全10回)◆第1回。幼い頃に女手ひとつで育ててくれた母を亡くした杉原音(有村架純)は、育ての親である林田雅彦(柄本明)・知恵(大谷直子)夫妻と北海道のさびれた町で暮らしていた。雅彦に家政婦扱いされ、働きながら寝たきりの知恵を介護する毎日だが、「諦めること」を教え込まれてきた音は、そんな状況を受け入れて生きていた。一方、曽田練(高良健吾)は福島で農家の祖父・健二(田中泯)のもと、人を疑うことも知らずに育てられた。練は健二が騙し取られた畑を買い戻すために上京したが、運送会社では安い給料で酷使され、苦しい生活を送っている。何かと騙されて借金を作ってしまう練に、恋人の日向木穂子(高畑充希)が金の工面をしていた。練は困惑しながらもそれを拒絶することができない。ある日、練は、悪友の中條晴太(坂口健太郎)が旅先の北海道で拾ったという鞄の中から、「音へ」と書かれた手紙を見つける。持ち主に返さなければと強く感じた練は、会社のトラックを飛ばして北海道へと向かう。
受賞歴
ギャラクシー賞(第53回奨励賞)

同じ年代の公開番組

みらいへの約束 ~東日本大震災から5年 被災文化財を救え~

東日本大震災から5年。被災した文化財の修復作業を取材し、地域の宝を取り戻して、未来へのバトンをつなぐ人々の情熱と困難を描く。◆岩手県立博物館の横に建つプレハブの建物は「仮設陸前高田市立博物館被災文化財等保存修復施設」。ここでは世界の文化財の歴史の中で、かつてない試みが続けられている。海水を被った文化財を再び水洗し、保存修復する作業だ。陣頭指揮をとるのは博物館の首席学芸員・赤沼英男さん。震災発生後、赤沼さんは被災地の博物館を訪れ、その状態のひどさに打ちのめされた。「救出は出来たが、その資料を震災前の状態に戻すのは不可能だと思った」。ヘドロや土砂に埋もれた資料は、それが文化財なのか、がれきなのか、見分けがつかない状態。陸前高田市では、博物館や図書館などが所蔵する文化財およそ56万点が被災した。なかには日本で最大の隕石落下の記録や、藩政時代の100冊におよぶ古文書「吉田家文書」もあった。「海水に浸かった文化財再生は、国内のみならず国際的にも未経験。方法論が無い」。地域の記憶を取り戻す挑戦がゼロから始まった。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組