テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

1×8いこうよ! 祝!放送800回記念祝賀パーティ〔3〕

番組ID
211155
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2016年12月25日(日)16:30~17:25
時間(分)
43
ジャンル
groups芸能・バラエティー
放送局
札幌テレビ放送(STV)
製作者
札幌テレビ放送(STV)
制作社
札幌テレビ放送(STV)
出演者
大泉洋木村洋二、ナレーター:永井公彦林美玖、ナレーター:大家彩香
スタッフ
企画:鈴井貴之、構成:鈴井貴之、カメラ:松浦祐輔、カメラ:中野修一、音声:大橋博文、音声:西川仁、音声:小田智章、編集:福塚未余子、MA:渡部望、衣装:小松江里子、AD:高原拓也、ディレクター:中政将、ディレクター:大渕仁、プロデューサー:岸弘
概要
放送800回を迎えた「1×8いこうよ!」のアニバーサリー企画として「放送800回記念祝賀パーティー」を開催する。札幌グランドホテルの会場を貸切り、功労者を招待し、大泉洋特製カレーでおもてなしする計画だ。パーティー会場に併設されているキッチンで大泉が特製カレーを調理し、その様子をパーティー会場へ生中継。番組を支えてきたゲストとスタッフと共に盛大に祝う。(全3回)◆最終回。高級食材を惜し気なく使った超贅沢カレーが完成。待ちに待った祝賀パーティーが開幕する。まずは過去番組内で生まれた強烈すぎる味の「謎のドリンク」で乾杯。その味に列席者が悶絶する中、世界一に輝いたモノマネアクションショーがスタートする。また、1×8の歴史が詰まった放送800回記念アニバーサリーVTRにゲストも大泉もくぎつけになる。

同じ年代の公開番組

日本遺産〔6〕 “日本最大の海賊”の本拠地:芸予諸島(愛媛県・広島県) / 木曽路はすべて山の中(長野県)

日本各地の有形無形の文化財を歴史的ストーリーで結び合わせ、文化庁が認定した「日本遺産」を各回2件ずつ紹介し、今まで知っているようで知らなかった日本を美しく描き出す。(シーズン1:2016年11月13日~2017年1月29日放送、全11回)◆第6回。前編:「“日本最大の海賊”の本拠地:芸予諸島―よみがえる村上海賊“Murakami KAIZOKU”の記憶―(愛媛県・広島県)」。中世に瀬戸内海を支配したのは、舟の操作に長けていた村上海賊だった。彼らは激しい潮流を味方につけ、冷静に潮を読む海の科学者であった一方、自然を敬う気持ちを様々な形で表した。この海城や祭りなどに残る村上海賊の記憶をたどる。◆後編:「木曽路はすべて山の中~山を守り山に生きる~(長野県)」。豊かな木曽の山林だが、江戸時代初期には木材需要の急増で伐採が進み、森林資源枯渇に陥った。所管する尾張藩は、禁伐を柱に森林保護に乗り出し、木曽谷の人々は、新たな地場産業に活路を見出した。その結果、木曽漆器などの特産品は御嶽登拝の人々などによって全国に広められた。


cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養tvテレビ番組
テッペン!水ドラ!! 悪党たちは千里を走る〔1〕

自己中心的な男とその部下と謎の女の三人が、天才犯罪者の指示に従って実際に誘拐事件を進行しながら、同時にその正体に迫っていくユーモラスサスペンス。原作:貫井徳郎、脚本:渡邉真子。(2016年1月20日~3月23日放送、全10回)◆第1回。制作会社のドラマディレクター・高杉篤郎(ムロツヨシ)は、渾身の企画書を上司の根津一久(光石研)に盗用された上に罵倒されて激怒し、会社を辞めた。自分が出した赤字の一千万円まで押し付けられた。高杉はお人よしのアシスタントディレクター・園部優斗(山崎育三郎)と今後の身の振り方を相談する。高杉は自主映画を撮ると大風呂敷を広げる一方、もうすぐ父親になる園部はいつも金欠で将来に不安を感じていた。二人はある大金持ちの犬を誘拐することをひらめく。渋井隆宏(堀部圭亮)、亜也子(紺野まひる)夫婦には人気子役の息子、巧(大西利空)がおり、愛犬がいつも撮影現場に付いてくる。その愛犬になら高額の身代金を払うと確信したのだ。そこに謎の女、三上菜摘子(黒川芽以)が乱入する。面識のない菜摘子に高杉は驚くが、菜摘子はなぜか犬の誘拐作戦を知っていた。


recent_actorsドラマtvテレビ番組
路面電車のある風景 瀬戸内ちょい鉄ゆらり旅

町並みに溶け込む路面電車は、全国で数は少なくなったが、町の息遣いが感じられるスピードや路線など、その魅力は健在だ。愛媛と広島を中心に、岡山、高知まで中四国を走る路面電車を紹介する。◆愛媛ではご当地出身の友近が、芸人仲間のロバート・秋山を松山の町で接待する。友近の思い出話を交えつつ、復元された坊っちゃん列車に乗ったり、鉄道線と軌道線が交差する珍しい「ダイヤモンドクロス」をチェックしたりと笑いに溢れた一味違う町めぐりを繰り広げる。広島では中川家が、日本一の規模を誇る広島の路面電車にがっぷりと組み合う。彼らをナビゲートするのは、「鉄ドル」として知られる木村裕子。3人で巡る十日市町の「操車塔」やレトロな沿線風景なども見もの。また戦災からの復興のシンボル、広電の651号車、652号車の隠れた一面にも迫る。このほか、岡山電気軌道の「たま電車」・「KURO」、とさでん交通の「サイバラ電車」など、路面電車のユニークな電車も紹介。乗ってみたくなる、行ってみたくなる「ちょい鉄」な旅番組。◆テレビ朝日系列 中四国ブロック特別番組


groups芸能・バラエティーtvテレビ番組