テレビ番組
三浦雄一郎 八甲田山
番組ID
211175
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2016年08月11日(木)15:55~16:50
時間(分)
45
ジャンル
school教育・教養
放送局
青森放送(RAB)
製作者
青森放送(RAB)
制作社
青森放送(RAB)
出演者
スタッフ
撮影:藤田裕一、撮影:藤林国仁、撮影:棟方直樹、撮影:木村明人、音声:脇坂幸司、技術:飛内雄二、技術:齋藤裕己、調整:白戸祝人、調整:木村敬一、取材:對馬敬、CG:柿崎馨太、題字:齋藤裕己、テーマ曲:田中斉、ディレクター:本宮修司、プロデューサー:橋本康成、プロデューサー:小山田文泰
概要
「八甲田は世界一の山だ」と語るのは、80歳でエベレスト登頂を果たした冒険家、三浦雄一郎。青森市生まれの三浦にとって八甲田は「原点の山」だ。ブナ林の新緑がまぶしい春。たくさんの花が咲き競う夏。紅葉で極彩色に彩られる秋。そして冬は幻想的な樹氷の世界が広がる。近年、八甲田は山岳スキーの名所として海外からも注目を浴びている。サラサラの雪質、パウダースノーも大きな魅力だという。三浦の定宿は標高925メートルにある酸ヶ湯温泉。1954年に「国民保養温泉地第1号」の指定を受けた宿だ。三浦は厳しい冒険の途中には酸ヶ湯の温泉に浸かることを思い浮かべることもあるという。八甲田の四季を旅する三浦を追い、美しい映像と共にその魅力を紹介する。◆2016年から祝日「山の日」となった8月11日に放送された。