テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

報道特別番組 震災5年 被災地は今 ~取材テープが物語る復興の現実~

番組ID
211207
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2016年03月11日(金)15:50~16:50
時間(分)
54
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーondemand_video報道・時事
放送局
東日本放送(KHB)
製作者
東日本放送(KHB)
制作社
東日本放送(KHB)
出演者
吉岡伸悟、報告:高木玲、報告:清水紀夫、報告:千葉顕一、報告:佐藤純哉
スタッフ
概要
東日本大震災から5年。あれから何が変わり、何が変わらないのか。住宅再建やまちづくり、生業の再生は進んだのか。最愛の家族を失った遺族の心の復興や、震災を後世に伝える取り組みはどんな状況だろうか。1万3000本に上る取材テープが物語る復興の現実を、被災地を見つめ続けた記者が一つ一つ紐解き、検証する。また、震災報道を通じて出会った多くの被災者、忘れられない取材があった。記者やカメラマンが再び訪ね、被災者それぞれが歩んだ1827日を見つめる。
放送ライブラリー以外で視聴可能な施設

同じ年代の公開番組

チャンネル4 奪われた15歳の命 自動車運転の過失とは

2015年3月23日、佐久市の新幹線佐久平駅近くで交通事故が起きた。午後10時ごろ横断歩道を渡っていた和田樹生君15歳が、酒を飲んで運転していた男の乗用車に50メートル近くも跳ね飛ばされ死亡した。男は和田君の救助や警察への通報の前に、近くのコンビニで口臭防止の商品を買って飲んでいた。検査は呼気1リットル中のアルコール濃度0.1ミリグラムで、飲酒運転の基準値0.15ミリグラムには達しなかった。このため罪状は「過失運転致死」で判決は禁錮3年で執行猶予5年がつき、男は実刑を免れた。和田君の両親は、量刑が軽いとして4万人を超す署名を集め検察に控訴を訴えたが、控訴は見送られた。「飲酒運転で人をひいても執行が猶予されるのは全く理解できない」。さらに「発覚免脱罪に問うべきだ」とも訴えたが「口臭防止の商品にアルコール濃度を下げる効果は無い」と退けられた。刑事裁判は確定したが、和田君の両親は全国の遺族団体に参加して民事訴訟を念頭に活動を続けている。様々な酒や薬物に起因する交通事故を取り上げ、突然愛する家族を奪われた人々の悲しみを通して自動車事故の悲惨さを伝える。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組
震災2000日 被災地医療の今 復活 石巻市立病院

旧北上川の河口近くにあった石巻市立病院は、東日本大震災の津波で被災した。医師・看護師、患者や周辺住民あわせて400人以上が孤立し、救助が来るまでの4日間を病院で過ごした。その後、被災した石巻市立病院は解体され、仮の診療所での診療を続けてきた。元々、石巻では急性期患者の受け入れを石巻赤十字病院と石巻市立病院の2か所で担ってきたが、石巻市立病院が被災したため、石巻赤十字病院に急性期患者が集中した。患者を仙台圏に搬送することも多く、石巻市立病院の再建は急務となった。開院当初から石巻市立病院を支えてきた伊勢秀雄病院長(当時66歳)は「石巻の真の復興のためにも、一刻も早く病院を再建すべき」と奔走する。あれから5年。被災地特有の新たな課題が浮き彫りになってきた中、新しい石巻市立病院では、医療・福祉・介護の連携を目指して石巻市が進める「地域包括ケア事業」へと積極的に協力する方針を打ち出した。伊勢病院長も自ら訪問医療へ出向き、被災地医療が抱える課題に真正面から向き合う。◆創る・あした ~伝えていきます~ ミヤテレ震災復興プロジェクト


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組