テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

フォーカス∞信州 カルビ ~人生が変わる美術室~

番組ID
211404
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2016年05月27日(金)19:00~19:54
時間(分)
50
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
長野放送(NBS)
製作者
長野放送(NBS)
制作社
長野放送(NBS)
出演者
ナレーター:土屋萌
スタッフ
撮影:高橋慶、編集:高橋慶、タイトル:内山彰宏、音響効果:矢島善紀、構成:石井彰、ディレクター:大日方詩織、プロデューサー:春原晴久
概要
長野県東部の軽井沢町。ここに生徒数300人余りの地域高校・軽井沢高校がある。その校舎の奥、ギャラリーのような美術室で活動しているのが軽井沢高校美術部、略して「カルビ」。部員はたったの5人。でも3年前までは5人どころか部員はゼロ、ほとんど廃部同然の部活だった。そんな美術部を復活させようと奔走したのが、軽井沢高校に赴任してきた美術教師の斉藤篤志先生。そして、そんな先生の呼びかけに応えた数人の生徒たちだ。ここから、ただキャンバスに絵を描くだけではない、美術の枠にとらわれず、ありとあらゆる表現を追求する異色の美術部「カルビ」が誕生した。番組では、主に3人の2年生部員に注目。それぞれに悩みや苦しみを抱えた彼女たちが「美術」、さらには「表現」することを通じて、何を思い、感じ、そして考えたのか。自分たちの表現と真剣に向き合った高校生たちが歩いた半年間を追った。
受賞歴
日本民間放送連盟賞(第64回青少年向け番組優秀)

同じ年代の公開番組

NNNドキュメント’16 知られざる被爆米兵 ~ヒロシマの墓標は語る~

オバマ大統領と森重昭さん、2人の抱擁のシーンは瞬時に世界をかけめぐった。その抱擁は40年にわたり被爆したアメリカ兵の調査をしてきた森さんをねぎらうかのようだった。ボストンで、ある映画が上映された。森さんと被爆米兵の遺族との交流を描いたドキュメンタリー映画だ。製作したのは会社員のバリー・フレシェットさん(46歳)。自らの大伯父が、被爆死したアメリカ兵の親友だったことをきっかけに、3年がかりで遺族や関係者の証言を集めた。この映画が、アメリカ国内に発見と感動をもたらしている。被爆死した米兵捕虜は12人。しかし、アメリカ政府は38年にわたり被爆米兵の存在を公式に認めなかった。一方、被爆死したノーマンさんの遺族は辛すぎる経験からか、これまで身内の中でもその事実が語られることはなかったという。オバマ大統領は広島での演説で核兵器なき世界の重要性を示すも、未だ世界には1万5395発の核兵器が存在している。核廃絶を唱える理想と、現実のギャップは埋まらないままである。「過ちは繰り返しませぬから」と、被爆米兵12人の名も納めた原爆慰霊碑は訴える。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組