テレビ番組
勇鯨 ~揺れる太地町~
番組ID
211534
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2016年11月19日(土)04:31~05:20
時間(分)
48
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
ABCテレビ(朝日放送)
製作者
ABCテレビ(朝日放送)
制作社
ABCテレビ(朝日放送)
出演者
スタッフ
概要
400年以上の捕鯨の歴史を持つ和歌山県太地町。だが2009年に映画「ザ・コーヴ」が公開されると、世界から反捕鯨団体が押し寄せ抗議活動を続けた。今もインターネット中継などを使い、追い込み漁を批判する。町民のマスコミに対する不信感も高まり、明るかった町は閉鎖的になった。追い討ちをかけるように日本動物園水族館協会は、上部組織から会員施設が追い込み漁で捕獲したイルカを入手することを禁止させられ、太地町の漁にも大きな影響が出始めた。リアス式海岸にへばりつくような町・太地町。川が無いため耕作地も少なく、生活手段を海に求めるしかなかった。だからといってクジラの命を奪うことにためらいがないわけではない。ある漁師は、漁の後には写経をして苦しさを鎮めている。伝統的な生き方を批判され揺れる小さな町。そんな漁師の元には今も脅迫状が届く。「漁を認めてくれなくてもいいが、否定はされたくない」と漁師は語る。太地町出身の記者が、小さな町の苦悩を追った。