テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

かがくdeムチャミタス!

番組ID
211547
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2016年04月03日(日)07:15~07:30
時間(分)
12
ジャンル
school教育・教養
放送局
テレビ大阪(TVO)
製作者
テレビ大阪(TVO)
制作社
テレビ大阪(TVO)、ジェイワークス
出演者
石田靖堀くるみ根岸可蓮、ナレーション:鈴木理加
スタッフ
監修:工藤博幸、スタイリスト:石山美穂、CG:中俣敬太、イラスト:瀨口知成、編集:井上孝志、編集:西村潤、MA:中西祐之、音響効果:角井哲、編成:山田侑加理、宣伝:木村壮一郎、Web:古閑三保子、構成:中井誠、構成:桑原尚志、構成:重村千恵、リサーチ:山崎恵未夏、AD:村田小春、ディレクター:金沢武慶、ディレクター:松浦拓也、ディレクター:笠原健広、ディレクター:越智勝也、ディレクター:赤尾祐樹、プロデューサー:清原寛、プロデューサー:藤本睦美、プロデューサー:梅景泰利
概要
ドクターヤス(石田靖)と、なにわのアイドル「たこやきレインボー」が、身の回りの疑問を科学の力で解明する教育バラエティ番組。◆今回のテーマは、「たこやきレインボーのメンバー2人で重さ4トンの飛行機をひっぱれるか?」。奈良学園中学・高校の工藤博幸先生からヒントをもらいつつ、科学の原理を用いて飛行機を動かしていく。

同じ年代の公開番組

夢も希望もないのにね ~元ハンセン病患者の生涯~

香川県高松市の沖合に浮かぶ大島にあるハンセン病療養所「大島青松園」。ここで暮らす一人の元ハンセン病患者がいる。「なぜ生きているのか。夢も希望もないのにね」。そう語りながら83年の生涯を閉じた。元患者の山本隆久さんは、15歳でハンセン病を発病、19歳で大島に強制隔離された。ハンセン病は「らい菌」による感染症で、感染力は極めて弱く、完治する病気だったにも関わらず、「うつる、遺伝する」といった誤解や偏見から強い差別を受けた。長年にわたり国の隔離政策が続いたため、患者は親兄弟と縁を切られ、本名を捨てて偽名を名乗り、療養所に閉じ込められ、過酷な生活を余儀なくされた。一方で、元患者の山本さんの存在は、人と関わることや生きることの大切さを伝える。2010年から大島などを舞台に始まった瀬戸内海国際芸術祭では、山本さんが陶芸の先生役となり、県内外の人々と制作活動に励んだ。2011年の東日本大震災では、原発の放射能被害によって、ふるさとを追われ、言われなき差別を受けた被災者たちのために、献身的に尽くした。「人として生きることの尊さ」を山本さんの生涯を通して見つめる。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組
とどけ!こころの音 ~発達障害のピアニスト 野田あすか~

宮崎市在住のピアニスト、野田あすかさん。演奏をはじめ、作曲や作詞も手がけ、自作の歌も歌う。彼女が生み出すメロディーや歌詞は、どれも優しく純粋でまっすぐな彼女自身を表している。◆野田さんが広汎性発達障害と診断されたのは22歳の時。ほかにも解離性障害、左耳の難聴、右下肢不自由と様々な障害がある。そのため、子供の頃からいじめを受け、不登校や自傷行為を繰り返し、転校や退学も経験した。そんな彼女に転機となる指導者との出会いがあった。4歳から始めたピアノの音色は表現豊かに変わり、国内外のコンクールで入賞を重ねた。野田さんは才能を花開かせていく。◆ピアニストとして活動の場を広げる一方で、障害と向き合う日々は続いている。時にはいじめられた高校時代の記憶がフラッシュバックすることも。そんな中、県立高校で初めて演奏会を開き、恩師と再会をする。家族や周りの支援を受け、野田さんは前へと進む。ピアノを通して人と関わり、過去と向き合いながら、ピアニストとして歩き始めた日々を追った。MRT報道特別番組。


cinematic_blurドキュメンタリーmusic_note音楽tvテレビ番組