テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

FNSドキュメンタリー大賞 軍神からの手紙

番組ID
211577
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2016年05月28日(土)12:00~12:55
時間(分)
48
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
山陰中央テレビジョン放送(TSK)
製作者
山陰中央テレビジョン放送(TSK)
制作社
山陰中央テレビジョン放送(TSK)
出演者
ナレーター:松本保典、声:澁澤祐介、声:畠山美和子
スタッフ
MA:山田謙一、音響効果:金子寛史、撮影:加藤俊之、撮影:村上睦、撮影:曽田泰弘、撮影:野沢亮太、編集:野田貴、CG:吉村崇、CG:内部圭子、題字:山村章之、ディレクター:藤谷裕介、プロデューサー:澤田陽
概要
1941年12月、太平洋戦争の口火を切った真珠湾攻撃。その先陣を務めたのは海軍の優秀な軍人が乗り込んだ5隻の特殊潜航艇である。しかし乗員10人のうち9人が戦死。その後、九軍神として軍部、マスコミ、国民から礼賛された。そんな軍神の本当の姿を知りたいと思った人がいた。それは九軍神の一人、浜田市出身の佐々木直吉少尉の遺族の一人、佐々木優子さんである。佐々木さんは祖父、父が残した遺品、手紙を手掛かりに、作られた「軍神」ではなく、人間としての佐々木直吉の本当の姿を後世に伝えたいと考えた。その第一歩として、遺された佐々木少尉の手紙やゆかりの地を訪ねる。次第に普段着の「軍神」に近づいていく佐々木さん。戦争という時代の要請で「軍神」に祀り上げられる不条理。「軍神からの手紙」が語りかけるものとは。

同じ年代の公開番組

ザ・ドキュメント パーソナリティ始めました ~インターネットラジオに託す夢~

2015年6月に開局したインターネット上のラジオ「ゆめのたね放送局」。このラジオ局をつくり、パーソナリティを募集したのは、見た目も語り口も軽めの、大輔と尚起。しかし実は、真面目で情熱家。数年越しの夢を実らせ、大阪・門真市のおしゃれなビルの中に放送局を誕生させた。◆「ゆめのたね放送局」には約200人のパーソナリティが所属し、週に1回、30分の自分の番組を持っている。費用は月に一万円。お金を払ってしゃべっているのだ。しゃべりに関してはほとんどが素人。これまでの人生で「生き辛さ」を感じてきた人が多いのも特徴だ。◆「まるはだかラジオ」という番組を始めたのは、勇守。彼は以前、女性教師として高校に勤務していた。生徒に本当の自分を伝えられない苦しさもあって教師を辞め、性同一性障害や同性愛など、LGBTに対する理解を深めるためにマイクに向かっている。LGBTの関係者をゲストに招いて展開するトークは、あくまで軽やか。時に下ネタも交えつつ番組を進行する。笑いの絶えない番組だが、想いは真剣そのものだ。◆おとなしい青年・クマは、高校生の頃、引きこもりになった。今もその過去を引きずっている。時間を取り戻そうと焦ってはいるが、外の世界は厳しい。実態のわからない会社に就職してしまい、給料が貰えなかった経験も。番組タイトルは「ひきこのもり」。一見ふざけたようなネーミングだが、至って彼は本気。パーソナリティへの挑戦で、自分を変えようとしている。自分の生活も大変なのに「他人のきっかけを応援する」という。◆「ゆめのたね放送局」をつくった大輔も尚起も、そして200人のパーソナリティも、みんな本気だ。本気で変わりたいし、周りも変えてあげたい。インターネットラジオ局という新しい居場所は、彼らにどんな化学変化を起こすのか。新人パーソナリティが夢の花を咲かせようと奮闘する姿を描くドキュメンタリー。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう〔1〕

それぞれに辛い過去を背負いながらも明るく前向きに生きようとする音と練、そして彼らを取り巻く木穂子、朝陽、小夏、晴太の想いが交錯しながら紡ぐ群像ラブストーリー。(2016年1月18日~3月21日放送、全10回)◆第1回。幼い頃に女手ひとつで育ててくれた母を亡くした杉原音(有村架純)は、育ての親である林田雅彦(柄本明)・知恵(大谷直子)夫妻と北海道のさびれた町で暮らしていた。雅彦に家政婦扱いされ、働きながら寝たきりの知恵を介護する毎日だが、「諦めること」を教え込まれてきた音は、そんな状況を受け入れて生きていた。一方、曽田練(高良健吾)は福島で農家の祖父・健二(田中泯)のもと、人を疑うことも知らずに育てられた。練は健二が騙し取られた畑を買い戻すために上京したが、運送会社では安い給料で酷使され、苦しい生活を送っている。何かと騙されて借金を作ってしまう練に、恋人の日向木穂子(高畑充希)が金の工面をしていた。練は困惑しながらもそれを拒絶することができない。ある日、練は、悪友の中條晴太(坂口健太郎)が旅先の北海道で拾ったという鞄の中から、「音へ」と書かれた手紙を見つける。持ち主に返さなければと強く感じた練は、会社のトラックを飛ばして北海道へと向かう。


recent_actorsドラマtvテレビ番組