テレビ番組
みかん畑のドン・キホーテ
番組ID
211654
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2016年05月31日(火)00:55~01:50
時間(分)
48
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
テレビ西日本(TNC)
製作者
テレビ西日本(TNC)
制作社
テレビ西日本(TNC)
出演者
ナレーション:吉竹史
スタッフ
撮影:本村博、撮影:清水一郎、撮影:村上一彦、撮影:大坂崇、撮影:大石克彦、撮影:島田宗矩、撮影:清武昭皓、編集:利光英樹、MA:新甫宙、取材:山田裕希、構成:山田裕希、監修:正木伸一郎、プロデューサー:原満幸
概要
福岡県豊前市で半世紀にわたってみかんを作り続けてきた岡本栄一さん。子供のように優しい笑顔で自慢のみかんを愛でる。農園から望む豊前海の潮風、そして果実の栽培に適した赤土、12ヘクタールに及ぶ広大な農園で“のんびり”とみかんづくりを続けるはずだった。そんな岡本さんの人生の歯車を狂わせたのは、建設が進む東九州自動車道。福岡県の北九州市から鹿児島市までを結ぶ高速道路で、政界や経済界を筆頭に早期開通が叫ばれてきた。その計画ルートが、みかん農園を真二つに分断する形で伸びているのだ。岡本さんは農園を守るため、建設費が半額以下になるという代替案を5年がかりで独自に作成し、事業側に提出した。しかし、一度敷かれたレールが変更されることはなかった。多くの利益をもたらす一方で、一部の犠牲も強いる公共事業。土地を守るべきか公共事業の流れに従うべきか。揺れる農家の3年にわたる苦悩に密着した。