テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

水曜ドラマ 家売るオンナ〔1〕

番組ID
211803
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2016年07月13日(水)22:00~23:10
時間(分)
60
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
日本テレビ放送網
製作者
日本テレビ放送網
制作社
日本テレビ放送網、日テレアックスオン
出演者
スタッフ
脚本:大石静、音楽:得田真裕、主題歌:GReeeeN、TD:山岸桂一、撮影:二之宮行弘、照明:大内一斎、音声:佐藤友昭、VE:外城勇一、VTR:下村顕子、技術統括:木村博靖、技術:澁谷誠一(ロケ)、照明デスク:内藤晋、編集:藤本浩史、ライン編集:高橋稔、MA:下村真美子、選曲:藤村義孝、音響効果:高木秀和、デスク:喜尾茂生(編集)、タイトル画:熊本直樹(オープニング)、タイトル画:片村文人(撮影)、VFX:木村康次郎、美術:柳谷雅美、美術:樫山智恵子、美術進行:平内悠介、装置:笛吹宣行、装飾:前田謙吾、衣装:鳥井由里子、スタイリスト:野村昌司、スタイリスト:中川原寛、ヘアメイク:荒井智美、ヘアメイク:佐藤郁江、特殊効果:井川雄史、その他:内田浩彰(不動産コンサルティング)、構成:渡邊政次、営業:中村圭吾、考証:高木明子、宣伝:西室由香里、その他:中田直樹(映像PR)、スチール:金刺文三夫、メイキング:下山貴子、リサーチ:喜多あおい、アクション:釼持誠(コーディネート)、その他:雨宮正信(カースタントコーディネート)、スケジュール:山下学美、演出補:山田信義、記録:吉丸美香、制作担当:柳内孝一、制作主任:島川統ノ介、制作主任:弓田悠太、プロデューサー補:松島瑠璃子、AP:渡邉美郁、デスク:大下由美、チーフプロデューサー:伊藤響、プロデューサー:小田玲奈、プロデューサー:柳内久仁子、演出:猪股隆一
概要
売れない家はないという天才的不動産屋・三軒家万智が、客の個人的な問題に首を突っ込み、人生最大の買い物である家を予測不能な方法で次々と売っていく、爽快お仕事ドラマ。脚本:大石静。(2016年7月13日~9月14日放送、全10回)◆第1回。中堅不動産会社・テーコー不動産。ある日、売り上げの伸び悩む営業所に、天才的不動産屋・三軒家万智(北川景子)が異動してくる。着任早々、成績の悪い課員をしごきあげ、さらになかなか家を買ってくれないという若手の庭野(工藤阿須加)の客を横取り。そしてその客にルール違反スレスレのテクニックで見事に家を売ってしまう。コンプライアンスを気にする課長の屋代(仲村トオル)と対立しながら、さらに希望の家を見つけられないという庭野担当の一家に、万智はある家を提案する。

同じ年代の公開番組

いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう〔1〕

それぞれに辛い過去を背負いながらも明るく前向きに生きようとする音と練、そして彼らを取り巻く木穂子、朝陽、小夏、晴太の想いが交錯しながら紡ぐ群像ラブストーリー。(2016年1月18日~3月21日放送、全10回)◆第1回。幼い頃に女手ひとつで育ててくれた母を亡くした杉原音(有村架純)は、育ての親である林田雅彦(柄本明)・知恵(大谷直子)夫妻と北海道のさびれた町で暮らしていた。雅彦に家政婦扱いされ、働きながら寝たきりの知恵を介護する毎日だが、「諦めること」を教え込まれてきた音は、そんな状況を受け入れて生きていた。一方、曽田練(高良健吾)は福島で農家の祖父・健二(田中泯)のもと、人を疑うことも知らずに育てられた。練は健二が騙し取られた畑を買い戻すために上京したが、運送会社では安い給料で酷使され、苦しい生活を送っている。何かと騙されて借金を作ってしまう練に、恋人の日向木穂子(高畑充希)が金の工面をしていた。練は困惑しながらもそれを拒絶することができない。ある日、練は、悪友の中條晴太(坂口健太郎)が旅先の北海道で拾ったという鞄の中から、「音へ」と書かれた手紙を見つける。持ち主に返さなければと強く感じた練は、会社のトラックを飛ばして北海道へと向かう。


recent_actorsドラマtvテレビ番組
新ふるさと百景 山村に響く太鼓の音 ~かしら打ち・鳥取県日南町~

時代の流れとともに消えようとしている、ふるさと島根・鳥取の素顔、自然、生活、文化、伝承行事などを、映像遺産として後世に伝えるシリーズ番組。太田胃散文化スペシャル。◆古くから宿場町として栄えた鳥取県日南町多里地区。ここの多里神社では毎年11月、五穀豊穣を感謝する秋祭りが行われる。そこで奉納されるのが「多里かしら打ち」だ。「かしら」とは大きな太鼓のこと。江戸時代の終わりごろから行われてきたと伝えられているが、それ以前のことは分かっていない。しかし広島県にも、太鼓の打ち方は違うものの、「かしらうち」と呼ばれる祭礼行事が残っていることから、中国山地地域の文化交流があったと考えられている。多里のかしら打ちは、「かしら」3台に、それぞれ4人の叩き手がついて12人で打つ。今は多里地区の青年団と子供会が受け継いでいる。「多里かしら打ち」には「とんていと」「てんてこ」など8種類の囃子があり、太鼓の打ち方もそれぞれ違う。どの囃子を打つかは、代々笛役を務める青年団長が決める。祭りの当日、家内安全や五穀豊穣などの祈りを込めて多里地区内の20ヶ所以上でかしらが叩かれる。


cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養tvテレビ番組
金曜ドラマ わたしを離さないで〔5〕

日系英国人作家カズオ・イシグロがブッカー賞、ノーベル文学賞を受賞した原作を、イギリスから日本に舞台を変えてドラマ化。愛情、友情、絶望、希望、生と愛が絡み合うヒューマンラブストーリー。(2016年1月15日~3月18日放送、全10回)◆第5回。孤立していた恭子(綾瀬はるか)を支え、色々な面で恭子の防波堤となっていた浩介(井上芳雄)。しかし、浩介はついに介護人になるためコテージを旅立ち、恭子はまた一人に。ある日、美和(水川あさみ)は自分の「ルーツ」かもしれない人を見たと、コテージの住人から聞き、悩みながらも、自分のもとになった人がどんな人物なのか会ってみたいという欲求を抑えきれず、意を決して恭子、友彦(三浦春馬)らと会いに行くことに。一方、かつて陽光学苑時代に恵美子(麻生祐未)から教わった「のぞみが崎」が、現在いる場所から近いとわかった友彦。「海流の関係で色々なものが流れ着くため、なくしたものがあるかもしれない」という理由で名づられたその海岸へ、期待を膨らませる友彦は、恭子と美和に行ってみようと持ちかける。


recent_actorsドラマtvテレビ番組