テレビ番組
木曜ドラマ ドクターX 外科医・大門未知子(第4シリーズ)〔1〕
番組ID
211988
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2016年10月13日(木)21:00~22:09
時間(分)
60
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
テレビ朝日
製作者
テレビ朝日
制作社
テレビ朝日、ザ・ワークス
出演者
米倉涼子、生瀬勝久、内田有紀、勝村政信、滝藤賢一、草刈民代、瀧川英次、長谷川朝晴、田中道子、寺井文孝、湯浅景介、松田慎也、沢井正棋、秋元貴秀、比佐一平、佐藤美希、南りほ、筒井萌子、浅田光、ふるかわいずみ、西沢仁太、森田ガンツ、中澤功、村上ユキヒコ、泉光典、仁山貴恵、渡辺大知、竜雷太、佐々木勝彦、牧村泉三郎、板垣雄亮、王メイコ、黄実、サクラ・トーマス、マリエム・マサリ、ジョシュア・ウォルターズ、ギル・バード、リッキー、Everson Cleon King、Ben Frederic、Sahmad Bailey、Sal Pandolfo Jr.、Nicky Jaques、岸部一徳、中野憲芳、杉山裕右、中嶋秀人、福田博之、野々山郁也、鈴木勝、五十嵐昇、高八賢、橘ノブヒト、川根武紘、塩屋准、好野雅彦、青山知弘、木村正和、佐々木ちあき、大藤由佳、西条海紀、藤田葵、葉月みかん、鈴木宏那、吉田鋼太郎、泉ピン子、西田敏行、ナレーション:田口トモロヲ
スタッフ
脚本:中園ミホ、音楽:沢田完、主題歌:Superfly、TM:中根鉄弥、撮影:五木田智、SW:田代浩、TD:服部正邦、映像:服部正邦、照明:花岡正光、音声:福部博国、選曲:塚田益章、音響効果:木村実玖子、編集:河村信二、ライン編集:西山貴文、MA:蜂谷博、映像:松本英之(監修)、編集デスク:友部節子、編集デスク:青木季也、技術プロデューサー:栗林克夫、照明プロデューサー:鈴木岐彦、技術デスク:長谷川美和、美術プロデューサー:根古屋史彦、デザイン:山本修身、美術進行:木村正宏、装飾:大村充、衣装:斧木妙恵、スタイリスト:栗田泰臣、スタイリスト:梶原浩敬、スタイリスト:松本知夏、ヘアメイク:山本仁美、ヘアメイク:石川亜矢、ヘアメイク:中田マリ子、美術:井口浩(医療)、装置:佐藤大輔、造型:相蘇敬介、CG:小林宏嗣、VFX:古家大悟、CG:渡辺大輔、編成:平泉季里子、編成:石田菜穂子、宣伝:平野三和、宣伝:吉原智美、スチール:桂修平、監修:森田豊(医療)、監修:新村核(外科)、指導:加藤正高(外科)、指導:石田喜代美(看護)、指導:ジョアン・ヤマザキ(英語)、スケジュール:冨塚博司、助監督:高橋貴司、助監督:山田勇人、制作担当:市川幸嗣、制作主任:星雅晴、制作主任:江崎亘、記録:岩井茂美、プロデューサー補:新井富美子、プロデューサー補:高橋優子、協力:古賀誠一(企画)、ゼネラルプロデューサー:内山聖子、プロデューサー:大江達樹、プロデューサー:都築歩、プロデューサー:霜田一寿、プロデューサー:池田禎子、プロデューサー:大垣一穂、演出:田村直己
概要
失敗しない女、フリーランスの天才外科医・大門未知子の活躍を描く人気ドラマの第4弾。病院の格付けに躍起になる白い巨塔に、未知子がメスを入れる。Doctor‐X。(第4シリーズ/2016年10月13日~12月22日放送、全11回)◆第1回。ニューヨークの中華料理店を訪れた大門未知子(米倉涼子)は、目の前で倒れた妊婦を的確な処置で救う。偶然居合わせた久保東子(泉ピン子)は感動する。未知子もまた、日本の大学病院の腐敗ぶりに歯に衣着せぬ物言いをする東子と意気投合する。その矢先、未知子に日本の最高峰・東帝大学病院から声が掛かる。東帝大学病院は様々な隠ぺい行為や医療ミス、派閥争いなどで評判がガタ落ちしていた。そのブランド力を再確立しようと企んだ未知子の宿敵・蛭間重勝(西田敏行)が、院長の久保茂(竜雷太)を追い出し、新院長の座を奪取したばかりだった。未知子は不本意ながらも、腐敗が横行する敵陣へと乗り込んでいくことに決める。ところが、そこで意外な人物と再会する。