テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

新われら一族 角兵衛獅子

番組ID
212146
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1970年01月03日(土)
時間(分)
25
ジャンル
school教育・教養
放送局
新潟放送(BSN)
製作者
新潟放送(BSN)
制作社
新潟放送(BSN)
出演者
ナレーター:芥川隆行
スタッフ
制作担当:田代和孝、撮影:荒木稔
概要
都市化が急速に進行している今日、失われている「ふるさと」に視点を向け、その社会の長い歴史とともに培われてきた「一族」を通じて、民衆のエネルギーや根強い生活への息吹を掘り起こすドキュメンタリー。放送番組センター協賛番組。◆角兵衛獅子発祥の地である新潟県西蒲原郡月潟村。一度滅びた角兵衛獅子の文化であったが、装いを新たに郷土芸能とし再登場した。角兵衛獅子を月潟村の名物にしたいと考える大人と、一所懸命に練習に取り組む子供たち。一方で、月潟村に角兵衛獅子が誕生した歴史をたどり、復興に反対する人々の存在も映しだす。村人の生活に今でも大きな影響力を持つ「角兵衛獅子」文化に迫る。

同じ年代の公開番組