テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

守ちゃんとよしえちゃん

番組ID
212236
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2017年05月20日(土)13:55~14:55
時間(分)
52
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
南海放送(RNB)
製作者
南海放送(RNB)
制作社
南海放送(RNB)
出演者
ナレーション:保持卓一郎
スタッフ
音声:山内登美子、ディレクター:伊東英朗、音楽:薬師寺寛邦
概要
愛媛県大洲市西大洲、過疎の進むまちで理容店を営む夫婦の日常を描いたドキュメンタリー。◆夫婦は、耳の不自由な店主の菊池守芳さん(79歳)通称「守ちゃん」と、大きな笑い声がトレードマークの禧江さん(78歳)「よしえちゃん亅。理容室には常連さんたちがやってくる。二人を取材し始めたのは2002年。以来、16年にわたって二人の日常を見つめてきた。野菜に話しかける不思議なよしえちゃん、黙ってよしえちゃんを見守り続ける守ちゃん。守ちゃんの生きがいは畑で、よしえちゃんの生きがいは料理だ。二人が手間暇かけ育て作った料理を通して、何気ない日常と、私たちが忘れかけている大切な何かが見えてくる。そして、お店を開いて52年目となる今年、菊池理容室は幕を降ろすことになる。

同じ年代の公開番組

SBCスペシャル あなたのいない村 満蒙開拓を語り継ぐ

満蒙開拓に翻弄され、その歴史を語り続けた人生だった。2年前、79歳で他界した野中章さんは、9歳のとき満蒙開拓団として一家9人で満州へ渡り、晩年は、語り部として過酷な戦争体験を伝えてきた。今年3月、その体験が朗読劇として上演された。少年時代の記憶を、公募で集まった村の小中学生16人が演じるもので、3ヶ月余り稽古を重ねてきた。企画と運営に携わった阿智村職員の大石真紀子さん(33歳)は、当時の行政資料を紐解き、開拓団送出の真実を追っていた。阿智郷開拓団が満州へ渡ったのは、1945年(昭和20)5月。なぜ、戦況の悪化していた時期に、村は村民を送り出したのか。脚本を担当した劇作家の胡桃澤伸さん(50歳)は、満蒙開拓平和記念館が記録していた証言映像をもとに、逃避行や収容所生活とは別の体験に着目していた。劇のタイトル『たんぽぽの花』にこめた思いがあった。体験者が少なくなり、戦争の記憶が風化していくなか、戦争を知らない私たちは、満蒙開拓をどう受け止めて、どのように伝えていけばいいのか。語り継ぐ言葉を見出そうとする彼らの日々を追った。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組