テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

子規・漱石生誕150年記念ドラマ 赤シャツの逆襲

番組ID
212237
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2017年11月24日(金)19:00~19:56
時間(分)
48
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
南海放送(RNB)
製作者
南海放送(RNB)
制作社
南海放送(RNB)、47style
出演者
スタッフ
原作:田中和彦、ゼネラルプロデューサー:清水啓介、ゼネラルプロデューサー:大西康司、脚本:岩城一平、プロデューサー:岩城一平、プロデューサー:山口誠、プロデューサー:齋藤浩司、プロデューサー:森角威之、主題歌:藤田晴彦、作詞:岩城一平、編曲:山本太郎、音楽:濱田貴司、撮影監督:中尾正人、録音:植田中、助監督:小野寺昭洋、美術:津留啓亮、美術:淺井康博、ヘアメイク:KUMI、ヘアメイク:花井麻衣、衣装:石原徳子、撮影:原伸也、制作担当:齋藤光司、制作進行:山田理穂、スチール:小林雄一郎、スチール:見米大祐、デスク:谷井美佳、デスク:勝間田美帆、題字:瑞木にょこ、キャラクターデザイン:島田一誠、編集:江橋佑太、MA:東圭吾、音響効果:小菅康夫、AP:松下和明、撮影:玉井克典、音声:竹林俊実、音声:山内登美子、SW:間和史、デザイン:村上美保、演出:林雅貴
概要
正岡子規・夏目漱石生誕150周年を記念して、かつて南海放送で放送したラジオドラマ「赤シャツの逆襲」(1985年)を元に制作されたオリジナルテレビドラマ。小説「坊っちゃん」で“嫌な奴”とされた「赤シャツ」が名誉回復を図るため、作者・夏目漱石を訴えるという奇想天外な“法廷コメディ”。◆小説「坊っちゃん」の中で汚名を着せられ、蔑まされてきた子孫のことを不憫に思った「赤シャツ」こと横地石太郎(佐藤二朗)が、横地家の誇りを守るため、あの世から甦る。また、夏目漱石(筧利夫)も甦り、現代の裁判所で自らの潔白を証明する歴史的法廷闘争コメディ。愛媛中が、日本中が注目するこの裁判。いま、赤シャツの逆襲が始まる。◆平成29年度文化庁芸術祭参加作品
放送ライブラリー以外で視聴可能な施設

同じ年代の公開番組

FBCスペシャル2017 コシヒカリの郷の挑戦

「コメ離れ」に「減反の廃止」、国の政策に翻弄された福井の米づくりが転換期を迎えている。産地間競争が激化する中、生き残りをかける農家の挑戦に迫る。◆戦後の食糧難の1956年に福井県農業試験場で誕生したコシヒカリは、その美味しさから高値で取引されるトップブランドに君臨し、産地を支えてきた。「越の国に光り輝く」との願いを込め「コシヒカリ」が誕生して61年。コメ離れや、新たなブランド米の産地間競争により、輝きが今失われつつある。越前市の山あいの白山地区で暮らす山腰守夫さんは、地区の農家とともに農業法人を立ち上げ、約40軒の地元の農家から計30ヘクタールの農地を請け負っている。かつて500戸余りあった農家は半分以下に減り、地区には荒れた農地が広がる。一方、福井市内で農業生産法人を経営する義元孝司さんは、地域農業を維持するため、海の向こうに活路を見出した。義元さんはベトナムの農業法人と合弁会社を立ち上げ、福井からの種もみを使って現地で栽培を始めた。この種もみは、山あいの水田の有効活用として県内で栽培し、輸出している。競争力強化につなげ、地域農業の生き残りをかけたコメ農家の挑戦を追いかける。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組