テレビ番組
獣拳戦隊ゲキレンジャー〔49・終〕 ズンズン!獣拳は、ずっと…
番組ID
212321
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2008年02月10日(日)07:30~08:00
時間(分)
25
ジャンル
recent_actorsドラマcrib幼児・子供
放送局
テレビ朝日
製作者
東映
制作社
東映、テレビ朝日
出演者
鈴木裕樹、福井未菜、高木万平、三浦力、聡太郎、荒木宏文、平田裕香、川野直樹、桑江咲菜、井端珠里、江原省吾、声:永井一郎、声:石田彰、声:水島裕、声:池田秀一、声:石丸博也、声:大友龍三郎、声:田中敦子、声:草尾毅、声:柴田秀勝、声:納谷六朗、声:幸田直子、ナレーション:ケイ・グラント、福沢博文、人見早苗、竹内康博、清家利一、渡辺淳、今井靖彦、蜂須賀祐一、日下秀昭、神尾直子、喜多川務、大林勝、中川素州、橋本恵子、野川瑞穂、小野友紀、森村修一、中村博亮、伊藤かずえ
スタッフ
原作:八手三郎、プロデューサー:八木征志、プロデューサー:塚田英明、プロデューサー:宇都宮孝明、プロデューサー:矢田晃一、脚本:横手美智子、音楽:三宅一徳、撮影:大沢信吾、照明:竹田勝三、美術:大谷和正、録音:宮葉勝行、選曲:宮葉勝行、編集:阿部嘉之、記録:渋谷康子、助監督:息邦夫、進行:小林智裕、計測:岩崎智之、装飾:塩満義幸、操演:寺門勇、衣装:滝口晶子、化粧:小林裕恵、アクション監督:坂本浩一、振付:彩木エリ、指導:喜多川務(中国武術)、ことば指導:ユンサンキン(広東語)、音響効果:阿部作二、整音:錦織真里、EED:長沢亮祐、仕上:八木明広、視覚効果:沖満、スーパーバイザー:中根伸治、撮影:鈴木啓造、撮影:大城真輔、照明:安藤和也、照明:関沢陽介、美術:松浦芳、美術:長谷川俊介、操演:船越幹雄、操演:中山亨、造型:三池敏夫、VFX:山本達也、キャラクターデザイン:篠原保、資料:葛西おと、資料:松井大、造型:前澤範、音楽プロデューサー:前山寛邦、宣伝:塚崎旬子、Web:木村里織、Web:門倉友和、プロデューサー補:和佐野健一、プロデューサー補:深田明宏、デスク:青柳夕子、制作担当:谷口正洋、特撮監督:佛田洋、アクション監督:新堀和男、監督:中澤祥次郎
概要
古く中国に起源をもつ「獣拳」は、かつて正の「激獣拳ビーストアーツ」と邪の「臨獣拳アクガタ」に分かたれた。力を手にしようとするアクガタと戦う獣拳戦隊ゲキレンジャーの活躍を描く、スーパー戦隊シリーズ第31作。(2007年2月18日~2008年2月10日放送、全49回)◆最終回。不死身のロンはサンヨを取り込み、真の姿・無間龍となった。メレはゲキレンジャーを守って倒れ、理央もまた全てのリンギをゲキレンジャーに託し、ロンの前に散っていった。ロンの圧倒的なパワーに追い詰められるゲキレンジャーだが、その瞬間、理央が渡した最後のリンギが3人を導く。激獣拳と臨獣拳、二つの流派が一つの獣拳に還った今、最後の戦いが始まる。