テレビ番組
侍戦隊シンケンジャー〔49・終〕 侍戦隊永遠
番組ID
212325
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2010年02月07日(日)07:30~08:00
時間(分)
25
ジャンル
recent_actorsドラマcrib幼児・子供
放送局
テレビ朝日
製作者
東映
制作社
東映、テレビ朝日
出演者
松坂桃李、相葉弘樹、高梨臨、鈴木勝吾、森田涼花、相馬圭祐、夏居瑠奈、声:西凛太朗、声:チョー、声:遠近孝一、ナレーション:宮田浩徳、福沢博文、竹内康博、押川善文、橋口未和、人見早苗、岡元次郎、日下秀昭、大林勝、中川素州、渡辺淳、村岡弘之、神尾直子、橋本恵子、おぐらとしひろ、野川瑞穂、金田進一、田中宏幸、佐藤太輔、竹中寛幸、岡田貴善、村岡友憲、高橋玲、蔦宗正人、高田将司、藤井祐伍、藤田慧、大岩剣也、岡田和也、内川仁朗、片伯部浩正、渡辺隼斗、白崎誠也、神前元、松澤一之、伊吹吾郎
スタッフ
原作:八手三郎、プロデューサー:佐々木基、プロデューサー:宇都宮孝明、プロデューサー:大森敬仁、プロデューサー:矢田晃一、プロデューサー:深田明宏、脚本:小林靖子、音楽:高木洋、音楽プロデューサー:Project.R、アクション監督:竹田道弘、監督:中澤祥次郎、撮影:大沢信吾、照明:本田純一、美術:大谷和正、録音:伝田直樹、編集:阿部嘉之、スクリプター:渋谷康子、助監督:須上和泰、計測:岩崎智之、操演:橋本一輝、装飾:塩満義幸、化粧:佐藤友勝、衣装:村上晶子、MA:宮葉勝行、選曲:宮葉勝行、整音:錦織真里、音響効果:阿部作二、音響効果:小川広美、EED:長澤亮祐、技術:八木明広、仕上:友安真富果、宣伝:塚崎旬子、宣伝:大川希、Web:中世古裕美、Web:門倉友和、制作担当:小林智裕、プロデューサー補:石川啓、デスク:下前明弘、ラインプロデューサー:谷口正洋、視覚効果:沖満、キャラクターデザイン:篠原保、資料:葛西おと、資料:松井大、造型:前澤範、撮影:鈴木啓造、撮影:岡本純平、撮影:高橋政千、助監督:小串遼太郎、照明:安藤和也、照明:関澤陽介、美術:松浦芳、美術:長谷川俊介、操演:中山亨、操演:和田宏之、特殊効果:船越幹雄、VFX:山本達也、特撮監督:佛田洋
概要
あの世とこの世の狭間、三途の川で人々を苦しめてきた外道衆が地上を支配するため、攻撃を始めた。代々不思議な文字の力「モヂカラ」を受け継いできた志葉家と4人の家臣たちは侍戦隊シンケンジャーとなって、外道衆に立ち向かっていく。スーパー戦隊シリーズ第33作。(2009年2月15日~2010年2月7日放送、全49回)◆最終回。シンケンジャーは薫に託された志葉家のモヂカラディスクを持って、血祭ドウコクに最後の戦いを挑んでいた。しかし、他の4人が盾となって繋いだ丈瑠の渾身の一撃も血祭ドウコクには効かず、モヂカラディスクは砕け散ってしまう。ドウコクの攻撃を受け、変身が解けてしまうシンケンジャーは薫の元へ向かうドウコクを止めることができず、気絶してしまう。その頃、丈瑠が敗れたことを知った薫は、傷だらけの体に鞭を打ち、再度モヂカラディスクを作ろうとしていた。