テレビ番組
NHKスペシャル “夢の丘”は危険地帯だった ~土砂災害 広島からの警告~
番組ID
212382
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2014年10月31日(金)22:00~22:49
時間(分)
49
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHK広島
出演者
語り:礒野佑子
スタッフ
撮影:森山慶貴、照明:生形清、音声:池田茂、音声:安川賢司、映像技術:松島史明、映像デザイン:久世敦司、CG:齋藤丈士、音響効果:三澤恵美子、編集:瀬賀康介、編集:井碩克伸、取材:中村友聡、ディレクター:葛城豪、ディレクター:花井利彦、ディレクター:石濱陵、制作統括:高倉基也、制作統括:東聡
概要
広島市で74人の命を奪った同時多発土砂災害が、全国に衝撃を与えている。一見どこにでもある丘の住宅街が土石流に押し流され、宅地開発のリスクが浮かび上がったのだ。今回被害に遭ったのは、その多くが高度経済成長期以降、谷筋にできていった住宅だった。開発はどのように進み、何が被害を拡大させたのか。さらに、災害の教訓はなぜ生かされないのか。各地に存在する土砂災害危険箇所のリスクを、被災地の取材から浮かび上がらせる。