テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

TBC報道特別番組 再会 ~震災8年 故郷・杉ノ下に生きる~

番組ID
212457
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2019年03月21日(木)14:49~15:44
時間(分)
48
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
東北放送(TBC)
製作者
東北放送(TBC)
制作社
東北放送(TBC)、tbc Az
出演者
ナレーション:藤原紀香、ナレーション:菅生翔平
スタッフ
カメラ:今野貴章、カメラ:重冨裕昭、編集:宍戸博明、MA:久坂惠紹、音響効果:久坂惠紹、題字:中川美寿穂、ディレクター:野口剛、プロデューサー:佐々木雄祐、制作:齋川裕
概要
東日本大震災の津波で住民93人が犠牲となった宮城県気仙沼市杉ノ下地区。この地区で行方不明となった妻の帰りを待ち続けていた1人の男性が、去年12月、悲願の“再会”を果たした。妻への思いを胸に、紆余曲折しながら復興へと歩んできた男性の姿を通し、震災から8年を迎えた被災地の今を描く。◆東日本大震災の発生から7年9か月となった2018年12月11日、気仙沼市で暮らす佐藤信行さんに遺骨が引き渡された。震災の津波に飲まれ行方不明となっていた妻・才子さん(被災当時60歳)の遺骨である。佐藤さんは気仙沼特産のイチゴを栽培している農家。21歳で才子さんと結婚し、震災が起きるまで約40年間一緒にイチゴづくりを続けてきた。しかし、津波で母親と才子さんが犠牲となり、自宅とイチゴのハウスを全て流された。佐藤さんが暮らしていたのは、気仙沼市の中でも特に被害が大きかった「杉ノ下」と呼ばれる集落で、地区住民の3分の1にあたる93人もの人が犠牲となった。津波で仕事、故郷、そして家族を失った1人の男性が、7年9か月ぶりに妻と再会を果たすまでを追った。

同じ年代の公開番組

ゴルフ侍、見参!年末スペシャル ~初の女性バトル&因縁の男子プロ対決~

コースを知り尽くしたクラブチャンピオン級のトップアマチュアなら、プロをも打ち負かすのではないか。アマチュアの「ゴルフ侍」が慣れ親しんだホームコースでプロゴルファーにハンデなしで挑むゴルフ番組。今回は特別編として、これまでにない三番勝負を行う。◆「女性対決 その壱」では、男性をも負かす飛距離と技術が武器のトップアマチュアの女性が平瀬真由美プロに挑む。◆「因縁の男子プロ対決」では、東聡プロと金子柱憲プロが対決する。2人は高校3年生の時に試合で同じ組になり、その時は金子プロが優勝。その後、共に日本大学に入学し、金子プロの実力は抜きん出ていたが、大学3年からは東プロが頭角を現して立場が逆転した。大学卒業後のプロテストは同時に合格し、共に尾崎将司率いるジャンボ軍団へ入団。お互いに意識し合い切磋琢磨してきた2人の真剣勝負の行方は?◆「女性対決 その弐」では、習い事程度で始めたゴルフにのめり込み、クラブチャンピオン5連覇を果たしたトップアマチュアの女性と平瀬真由美プロが対決する。


directions_bikeスポーツtvテレビ番組