テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

サキどり↑ こんな夏があったのか!? 気軽にトライ!長期滞在の旅

番組ID
213265
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2015年08月23日(日)08:25~08:57
時間(分)
30
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHK釧路
出演者
スタッフ
技術:大塚良市、撮影:安田哲郎、音声:関本真也、美術:清絵里子、音響効果:宮崎忠司、編集:下山田昌敬、取材:小澤昌之、ディレクター:花岡利一、ディレクター:木村和穂、制作統括:高橋司、制作統括:竜山典子、制作:大坪悦郎
概要
世に流行しつつあるモノを鋭くキャッチして最前線をリポートする経済情報番組。◆今回取り上げるのは長期滞在の旅。8月の平均最高気温23.8度の北海道釧路市では近年、夏を涼しく過ごそうと訪れる長期滞在者が増えている。産業衰退で長らく活気を失っていた街の期待は高く、行政が全面バックアップ。空き家を活用した部屋を格安で整備し「ふだん着の釧路」を楽しんでほしいと意気込む。一方、外国人に人気のスキーリゾートのニセコでは、インターナショナルスクールが夏の間、遊んで学べるサマースクールを開き、長期滞在の日本人家族を呼び込んでいる。地域の特性を観光資源として再発見する地元の奮闘とゆったりバカンスを満喫する人たちの姿に、長期滞在休暇の魅力と可能性を探る。

同じ年代の公開番組

日本のチカラ 町を捨てよ海に出よう! さいはての漁師移住プロジェクト

利尻昆布で名高い北海道の利尻島。水貝和広さんは、神戸からやってきた元プロボクサーという異色の経歴をもつ「漁業研修生」だ。中学時代からの友人・中辻さんの勧めで、ボクシングを引退した去年、利尻島に移住した。神戸の水産会社に勤めていた中辻さんは、買い付けで利尻に通う中で利尻昆布の後継者不足を知り6年前昆布漁師に転職した。水貝さんを漁師の道に誘った理由を尋ねると、「養殖の仕事は膨大な作業工程をきっちりと真面目にこなせる人間なら、移住者でも、ベテランと大差ない水揚げが得られる」「ボクシングの辛い練習に耐えた水貝ならできると思った」と答えた。水貝さんは、行政と水産業界が後継者育成のため設立した、3年間の研修制度に支えられて漁師修行に精を出す。7月、養殖昆布の収穫が始まった。親方や中辻さんに厳しい指導を受けながら、船の上で水貝さんの奮闘は続く。大きな失敗にひどく落ち込むも「やめるという選択肢はない」と熱く語る水貝さん。過疎と高齢化に悩む漁村を都会の若者が支える、北の離島に移住した新米漁師に密着する。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組
HBC戦後70年スペシャル 幻の札幌五輪 戦火に散ったジャンパー

終戦70年が近づいている。戦時中、国の決定が多くの夢や希望を踏みにじり、断ち切った。追い立てられるかのように戦地へ赴いた若者たち。彼らはその時代をどう生きようとしたのか。◆戦前の北海道・小樽に、将来を嘱望されたスキージャンプ選手がいた。久保登喜夫さんだ。小柄ながら卓越した身体能力を持ち、17歳の時に日本選手権で優勝。1940年2月に開催が決まっていた「冬季オリンピック札幌大会」におけるジャンプ競技の有力候補選手として注目されていた。◆だが時代は、オリンピックの開催を許さなかった。日本は日中戦争の悪化から国際的に孤立を深め、国内でも五輪反対論が高まっていく。1939年、日本政府は東京と札幌で決定していた夏と冬のオリンピック大会について、開催権を返上した。◆そして戦争は、久保登喜夫さんの人生をも奪う。終戦の年、沖縄の海で敵艦に特攻。23歳で命を散らせた。戦争が幻と終わらせた“夢の祭典”1940年の札幌冬季五輪。そしてオリンピック出場を夢見ながら、戦場で命を散らすしかなかった若きジャンパー・久保登喜夫さん。番組では、久保さんを知る人々を訪ねて戦争が奪い去った若者の夢を辿り、今ではあまり語られなくなった「幻の札幌五輪」計画に迫る。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組