テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

会津若松市戊辰150周年 古地図でぶらり会津若松

番組ID
213396
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2018年09月29日(土)14:00~14:55
時間(分)
48
ジャンル
school教育・教養groups芸能・バラエティー
放送局
福島テレビ(FTV)
製作者
福島テレビ(FTV)
制作社
福島テレビ(FTV)
出演者
大林素子松村邦洋、ナレーション:豊嶋啓亮
スタッフ
カメラ:佐藤静貴、カメラ:徳江憲司、音声:浅野馨、音声:遠藤翔、MA:小野寺徹、ヘアメイク:高畑杏里、ヘアメイク:木村俊介、チーフディレクター:斎藤宏一、ディレクター:森合岳、プロデューサー:後藤義典
概要
戊辰戦争から150年、激戦の舞台、そして悲劇の舞台となった会津若松市を当時の古地図を使って町歩きする。会津若松の観光大使を務め、会津ファンを公言する大林素子さんと、長州(山口県)出身の松村邦洋さんが古地図を使い、戊辰戦争ゆかりのスポットを訪れる。また、会津若松の城下町の作りや会津伝統の味などにも触れる。

同じ年代の公開番組

日本遺産 シーズン3〔4〕 鬼が仏になった里 国東半島(大分県) / 中芸地域の景観と文化 森林鉄道からゆずロードへ(高知県)

日本各地の有形無形の文化財を歴史的ストーリーで結び合わせ、文化庁が認定した「日本遺産」を各回2件ずつ紹介し、今まで知っているようで知らなかった日本を美しく描き出す。(シーズン3:2018年12月2日~2019年1月20日放送、全7回)◆第4回。前編:「鬼が仏になった里 国東半島(大分県)」。鬼は地獄の番人で恐ろしいものの象徴だ。しかし大分の国東には鬼を仏として祈り、災いを払う存在として親しむ文化がある。奇岩のそそり立つ国東半島の一帯にある寺院群は「六郷満山」と呼ばれ、独自の山岳宗教文化が1300年も続いている。その洞穴に棲む鬼は不思議な力を持つといわれ、鬼に憧れる僧侶により仏と重ねられた。◆後編:「中芸地域の景観と文化 森林鉄道からゆずロードへ(高知県)」。高知県東部の中芸地域は、森、川、海の豊かな自然がぎっしりと詰まっている。かつては杉を扱う林業で繁栄を極め、林業が衰退した今は生産量日本一を誇る柚子の産地となっている。杉を運んだ森林鉄道の軌道も柚子を運ぶ道に変わった。この地で育まれてきた独特の風土、文化、地域の絆を伝える。


cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養tvテレビ番組