テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

報・道・力 この矢は折れない ~地域プロチームを自分ごと化~

番組ID
213463
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2019年03月16日(土)09:30~10:25
時間(分)
47
ジャンル
directions_bikeスポーツcinematic_blurドキュメンタリー
放送局
瀬戸内海放送(KSB)
製作者
瀬戸内海放送(KSB)
制作社
瀬戸内海放送(KSB)
出演者
ナレーション:田嶌万友香、ナレーション:石井俊大
スタッフ
撮影:池田冬樹、撮影:有馬紫朗、AD:白戸ゆめの、タイトル:本村奈央子、EED:吉永順平、MA:木村信博、取材:山下洋平、構成:山下洋平、プロデューサー:山下洋平
概要
2019年2月に香川県小豆島で開催されたプロバスケットボールBリーグ2部、香川ファイブアローズの公式戦では、島民らで結成した盛り上げ隊「小豆島アローズ」が、試合を“みんなでつくる”ことを目標に掲げた。中心となったのは、小豆島スポーティーズの渡部勝之さん。かつてファイブアローズの球団運営に携わっていたが、厳しい経営状況の中、志半ばでチームを離れ、小豆島に移住した人物だ。そんな渡部さんが今回提案したのは、球団と地域の人が「サービスの提供者」と「受け手」になる関係ではなく、皆が「作り手」になって、チームや試合を“自分ごと化”するという新たな関係だ。試合づくりに関わった島民や球団スタッフの変化、そして、渡部さんの思いに迫ったドキュメンタリー。

同じ年代の公開番組