テレビ番組
島原学生駅伝2018 走魂九州 襷に込める青春
番組ID
213560
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2018年12月24日(月)10:25~11:20
時間(分)
47
ジャンル
directions_bikeスポーツ
放送局
長崎国際テレビ(NIB)
製作者
長崎国際テレビ(NIB)
制作社
長崎国際テレビ(NIB)、ビデオステーションキュー
出演者
ナレーター:ふじわらたけひろ
スタッフ
撮影:今泉浩史、撮影:堀田圭二、撮影:井上健二、撮影:中村義孝、撮影:興梠裕也、音声:野添大輔、音声:川路亮、音声:紙谷英二、空撮:福田紀弘、空撮:水谷和輝、編集:岡本浩明、MA:宮園祐一、CG:瀬戸口祐佳、ディレクター:飯田二郎、ディレクター:三根健司、ディレクター:原田真、ディレクター:東達也、ディレクター:佐野ひら芙、ディレクター:伊折純香、プロデューサー:紀伊義孝、プロデューサー:谷口康弘
概要
九州学生駅伝対校選手権大会はかつて阿蘇五岳を一周するコースであったが、雲仙・普賢岳噴火からの復興を願い1998年より島原市で行われるようになった。2018年に開催された第36回男子駅伝、第18回女子駅伝に挑む選手の姿を追った。◆男子駅伝では、これまで最多優勝回数を誇る第一工業大学(鹿児島)が2年ぶりの優勝を狙う。城ヶ崎選手は昨年自分が不調だったために優勝出来なかったと悔やんでいた。今年は4年生で最後の年、昨年と同じ4区に主将として臨む。昨年の優勝校である日本文理大学(大分)、毎回上位に食い込む九州大学(福岡)にも注目である。一方、女子駅伝は昨年まで4連覇を果たしている福岡大学(福岡)が全区間1位の完全優勝での5連覇に挑戦。その福岡大学に挑むのは、初出場から2年連続2位の活水女子大学(長崎)。果たして2校の戦いの行方は。仲間たちの思いが染み込んだ襷をつなぐ若者の姿を追った。