テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ドキュメンタリー 札幌交響楽団 アルプス交響曲

番組ID
213574
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2018年12月22日(土)06:30~07:55
時間(分)
71
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーmusic_note音楽
放送局
北海道テレビ放送(HTB)
製作者
北海道テレビ放送(HTB)
制作社
北海道テレビ放送(HTB)
出演者
ナレーション:漣彰人
スタッフ
題字:原冀雪、AP:阿久津友紀、ディレクター:小川知美、撮影:秋元聖嗣、撮影:石田優行、撮影:浅野光宏、VE:杉村英憲、音声:高橋政人、MA:藤田則昭、編集:堀岡大輔(4K)、演出:濱中貴満、プロデューサー:濱中貴満
概要
北海道唯一のプロオーケストラ札幌交響楽団が2018年春、スイスから新たな首席指揮者マティアス・バーメルト氏を招いた。そしてすぐにマエストロとともに初めての定期演奏会を迎える。取り上げる楽曲「アルプス交響曲」は100人を超える大編成で演奏する、オーケストラにとっても最大級の難曲である。そのアルプス交響曲を新首席指揮者はどのように指導し、どのようにオーケストラの響きを作っていくのか。そしてそこに隠された秘密とは。4Kカメラでリハーサルの過程とコンサートホールでの本番に密着した。(北海道の地上波では2K、全国放送のBS朝日では4Kで放送された。2K版を公開。)

同じ年代の公開番組

ストリートワイズ・イン・ワンダーランド 事件の方が放っておかない探偵〔2〕タイムトラベラー編 

都会の片隅の雑居ビルに事務所を構える私立探偵・和田は、静かに暮らしたいと願っているが、いつも世界の裏側の大きな事件に巻きまれてしまう。そんな事件の方が放っておかない私立探偵の活躍を描くスペシャルドラマの第2弾。脚本:上田誠、諏訪雅。◆私立探偵・和田(安藤政信)のもとに「誰かに監視されている気がする。」と、神経質そうな大学院生(草川拓弥)から依頼が舞い込む。探偵業をやっていると、こういった類の依頼は多くあるが、ほとんどの場合、空振りに終わる。今回も依頼者の家へ行ってみるも、やはり何も不審な点はない。調査終了を告げようとしていると、思いがけない光景を目にしてしまう。確かめるべく外に出ると、突如背後から脅され、無理やり連れ去られることに。相手はあるミッションを帯びたタイムパトロール隊だという。そうこうしているうちに、依頼人の家に、刺客らしき謎の女(池田エライザ)が侵入し、依頼人を刺してしまう。和田はまたとんでもない事件に巻き込まれてしまうのだった。


recent_actorsドラマtvテレビ番組