テレビ番組
ドキュメンタリー 札幌交響楽団 アルプス交響曲
番組ID
213574
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2018年12月22日(土)06:30~07:55
時間(分)
71
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーmusic_note音楽
放送局
北海道テレビ放送(HTB)
製作者
北海道テレビ放送(HTB)
制作社
北海道テレビ放送(HTB)
出演者
ナレーション:漣彰人
スタッフ
題字:原冀雪、AP:阿久津友紀、ディレクター:小川知美、撮影:秋元聖嗣、撮影:石田優行、撮影:浅野光宏、VE:杉村英憲、音声:高橋政人、MA:藤田則昭、編集:堀岡大輔(4K)、演出:濱中貴満、プロデューサー:濱中貴満
概要
北海道唯一のプロオーケストラ札幌交響楽団が2018年春、スイスから新たな首席指揮者マティアス・バーメルト氏を招いた。そしてすぐにマエストロとともに初めての定期演奏会を迎える。取り上げる楽曲「アルプス交響曲」は100人を超える大編成で演奏する、オーケストラにとっても最大級の難曲である。そのアルプス交響曲を新首席指揮者はどのように指導し、どのようにオーケストラの響きを作っていくのか。そしてそこに隠された秘密とは。4Kカメラでリハーサルの過程とコンサートホールでの本番に密着した。(北海道の地上波では2K、全国放送のBS朝日では4Kで放送された。2K版を公開。)