テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

日本のチカラ 緩まないネジから1,000の商品を生み出せ

番組ID
213603
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2018年06月10日(日)06:30~07:00
時間(分)
26
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
山梨放送(YBS)
製作者
山梨放送(YBS)
制作社
山梨放送(YBS)、ファーストビジョン、民間放送教育協会
出演者
ナレーション:三浦実夏
スタッフ
テーマ音楽:相知明日香、撮影:岡部常夫、撮影:重山紘樹、音声:雨宮光俊、音声:保坂貴道、音声:佐藤真、EED:梅津亮輔、MA:窪田務、美術:志村裕之、美術:清水千秋、取材:小林邦照、ディレクター:乙黒健、プロデューサー:荻野弘樹、プロデューサー:雪竹弘一
概要
山梨県大月市にある「株式会社ニッセー」は創業80年。金属に圧力をかけ、自動車や建築用に使われる強度の高いボルトや歯車を成型する「転造」という技術を持っている。そんなニッセーが自社技術を駆使して製造したのが、絶対に緩まないボルト「パーフェクト・ロック・ボルト」(PLB)である。PLBはただ緩まないだけでなく、緩めたい時には人の手で簡単に緩めることもできる。地方の中小規模の町工場が、培ってきた技術を駆使して生み出した画期的なボルト、PLB。そのPLBの事業責任者、新佛克利さんは、ボルトを活かして新たに1000の商品を生み出そうと、「発明マラソン」という取り組みを始めた。大学生や高等専門学校の生徒を巻き込み、これまでに緩む心配のない突っ張り棒などのアイデアが生まれ、実際に製品化されたものもある。熱血漢の新佛さんと学生たちの取り組みを中心に、地方中小企業の奮闘を描く。

同じ年代の公開番組