テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

名古屋行き最終列車 金魚の家

番組ID
213629
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2018年05月28日(月)01:25~02:52
時間(分)
71
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
名古屋テレビ放送(メ~テレ)
製作者
名古屋テレビ放送(メ~テレ)
制作社
名古屋テレビ放送(メ~テレ)
出演者
スタッフ
脚本:菊原共基、撮影:恒川正次、撮影:江口聡、プロデューサー:大池雅光、プロデューサー:神道俊浩
概要
名古屋へ向かう最終列車で繰り広げられる物語を描く「名古屋行き最終列車」の2016年~2018年版に登場した、金魚の養魚家一家のストーリーの総集編。作:菊原共基。◆2016年、圭介(吹越満)は、芸術大学受験のために犬山の塾に通う娘・美咲(宮?香蓮)を駅まで車で迎えにいく日々。その時間だけが二人の会話の時間だったが、ある日些細な誤解から二人の仲は悪化。父子は口をきくことなく、別れの日を迎えることになる。◆2017年、美咲が上京し、夫婦二人きりになった圭介と奈美(松下由樹)。圭介の日課は、娘の送迎から、アイドルの追っかけをしている妻の送迎に変わっていた。ある日、アイドルのライブに出かけた奈美が帰ってこなくなる。◆2018年、東京の美大に通う娘の美咲が帰ってきた。妊娠している美咲を、奈美は温かく迎え入れるが、圭介は納得いかない。ぎくしゃくした親子関係が続く中で、父は重大な決断をする。

同じ年代の公開番組

天空の頂に 槍ヶ岳 山小屋100年物語

北アルプスの盟主と呼ばれる3180mの名峰槍ヶ岳は、古くから多くの登山者の憧れの山。槍の「穂先」と呼ばれる山頂直下に、人気の山小屋「槍ヶ岳山荘」がある。その始まりは100年前に穂苅三寿雄が槍沢に開いた「槍沢小屋」。自然を愛した三寿雄は、槍沢小屋や、その後開いた槍ヶ岳山荘を拠点に山々を歩き、山岳写真家の草分けとなった。後を継いだ二代目の穂苅貞雄は、山小屋の増築や改築を重ね現在の小屋の礎を築いた。彼も高山の様々な表情をフィルムに収め、写真家としても知られる。三代目の康治は京大から大手商社に就職し、イギリスの駐在員を務めた秀才。40歳の時「自分にしか出来ない仕事をしたい」と考え山小屋を継いだ。そして2017年4月、康治の四男大輔は大手携帯電話会社を辞め、4代目を目指して山小屋の修行を始めた。幼い頃から父に連れられ槍ヶ岳に来ていた彼は、「いつか小屋の仕事をしたい」という思いを持っていた。小屋開けから11月の小屋閉めまで、槍ヶ岳山荘の1シーズンに密着。槍ヶ岳に寄り添いながら、100年4代が受け継いでいこうとする思いを見つめた。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組