テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

新ふるさと百景 360年続く若桜神社大祭 ~鳥取県若桜町~

番組ID
213673
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2018年06月24日(日)10:55~11:25
時間(分)
25
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
日本海テレビジョン放送(NKT)
製作者
日本海テレビジョン放送(NKT)
制作社
日本海テレビジョン放送(NKT)
出演者
ナレーション:近藤あずみ
スタッフ
ディレクター:井田聡、プロデューサー:河野信一郎
概要
毎年5月3日に行われる、鳥取県若桜町の若桜神社大祭。2年に一度、町中を神輿や武者行列、麒麟獅子舞が練り歩き、地域の住民が一丸となって大盛り上がりとなる。360年前、鳥取藩主の池田家から能面を寄進され、さらに御幸行列をすることを許されたことから、この祭が始まった。江戸時代初期の祭の様子を色濃く残した貴重なものである。

同じ年代の公開番組

金曜ナイトドラマ dele ディーリー〔1〕

依頼人のデジタル遺品に残された不都合な記録を内密に削除する最強コンビが誕生。遺留記録に秘められた様々な人間ドラマを1話完結で描く。原案・脚本:本多孝好。(2018年7月27日~9月14日放送、全8回)◆第1回。被告人として出廷した何でも屋・真柴祐太郎(菅田将暉)に興味を持った弁護士・坂上舞(麻生久美子)は、すぐに保釈手続きを取り、真柴に仕事を紹介する。それは舞の弟・坂上圭司(山田孝之)が立ち上げた「dele.LIFE」という会社が秘密裏に行っている仕事だった。その仕事とは、クライアントの依頼を受け、その人の死後に不都合なデジタル遺品をすべて“内密に”抹消するものだった。依頼人であるゴシップ記者・安岡春雄(本多章一)のデバイスが、まったく操作されなくなり、死亡確認に向かった祐太郎は、自殺したと思われる安岡の遺体を発見する。圭司は速やかにデジタル遺品を削除しようとするが、安岡の息子・俊(川口和空)と交わした“約束”について知った祐太郎は、他殺の可能性を主張。証拠を見つけるためにも、デジタル遺品の中身を確認しようと言い出し、圭司と対立する。


recent_actorsドラマtvテレビ番組
やり直せ!生き直せ!北星余市で春を迎えよ

今から30年前、全国に先駆けて高校中退者を受け入れた北海道・北星学園余市高校。通信制高校の増加や貧困層の広がりなどで生徒数が減少し、2015年12月に「廃校を検討」と報じられた。しかし、関係者から存続を願う声が高まり、厳しい条件を理事会から突きつけられながらも踏みとどまっている。かつて15年もの間自宅にひきこもっていた最年長29歳の生徒は「三味線」が得意な人気者。「北星余市」と書かれたトランクス姿で、リングに立つプロボクサー。別の私立学校で顧問と衝突して転入、余市が第二の故郷となった玄人はだしの三味線弾き。5月、北星余市は理事会の存続条件をクリアした。元校長は、今年初めて生徒たちとブドウ畑に出た。先生が学校存続のための一策と力を注ぐ「ワイン作り」講座だ。北星余市の存続運動は、現代社会に、この高校が存在する意義を再確認した人たちの闘いだった。卒業生たちの過去と現在。北星余市でやり直し、生き直した3年生の巣立ち。そして、学校の未来のために新たな試みを始めた元校長の思い…。北星余市の「春」の重さを知る人たちの、廃校問題と向き合った2年半を見つめる。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組