テレビ番組
世界遺産〔377〕 サガルマータ国立公園 ネパール
番組ID
213761
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2003年12月07日(日)23:00~23:59
時間(分)
51
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
TBSテレビ
製作者
TBSテレビ
制作社
TBSテレビ、TBSビジョン
出演者
ナレーション:寺尾聰
スタッフ
監修:薬師義美、構成:河野英輔、テーマ音楽:鳥山雄司、撮影:矢口信男、録音:土方裕雄、CA:北川謙二、編集:松尾強、EED:大地昌彦、EED:森雄一、MA:中村和弘、音響効果:牛腸正二郎、宣伝:小池由起、宣伝:田中瑞穂、デスク:細谷京古、AD:吉峰香美、コーディネーター:田近真知子、協力:藤田潔、ディレクター:河野英輔、プロデューサー:辻村國弘、プロデューサー:大野清司
概要
世界最高峰のエベレスト山を含む、ヒマラヤ山脈のサガルマータ国立公園を特集する1時間スペシャル。エベレストはイギリス人による1852年の測量で初めてその高さが明らかになったが、当時チベットもネパールも鎖国状態であったため、呼び名が分からず、インド植民地測量局長官の名前を取り、エベレストと名づけられた。エベレストが鎮座するサガルマータ国立公園は、地球上で最も美しい自然景観を有する場所の1つとして、1979年世界遺産に登録された。(サガルマータは「世界の頂上」の意。)番組では、困難とされていたヒマラヤの空撮を遂行。のべ24時間のフライトで6000メートル級から最高峰エベレストまで、20以上の名峰の姿を映像に収めた。そしてネパール空軍の全面協力を得て、ヘリコプターと飛行機を駆使して様々な高度からアプローチし、これまで断片的にしか紹介されなかったエベレストの勇姿を届ける。◆サガルマータ国立公園