テレビ番組
THE世界遺産〔729〕 春を待つ大屋根の里 白川郷・五箇山の合掌造り集落 日本
番組ID
213786
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2011年03月06日(日)18:00~18:29
時間(分)
25
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
TBSテレビ
製作者
TBSテレビ
制作社
TBSテレビ、チューリップテレビ(TUT)、TBSビジョン
出演者
スタッフ
監修:佐伯安一、構成:新貝典子、テーマ曲:小松亮太、テーマ曲:服部隆之、テーマ曲:宮本笑里、撮影:松井隆雄、撮影:中根久、照明:富崎英樹、CA:島村和佳、編集:金子数生、EED:大地昌彦、EED:森雄一、MA:中村和弘、音響効果:中島克、CG:南弘紀、宣伝:磯谷昌宏、AD:田村英士、AD:深瀬知里、協力:藤田潔、協力:与茂四郎、ディレクター:槇谷茂博、ディレクター:柴田恭子、総合演出:大浦剛、プロデューサー:西野哲史、プロデューサー:神保泰歩、プロデューサー:高城千昭
概要
岐阜の白川郷と富山の五箇山には、今も合掌造りの家々が静かに身を寄せ合うようにたたずんでいる。かつて陸の孤島とも秘境とも言われた人里はなれた山奥で、豪雪に耐え、長くて厳しい冬をしのぐため、その建物は建てられた。時代が移り変わっても変わることのない日本の原風景が残る合掌の里。そこでは、昔ながらの暮らしにも出会うことができる。日本最後の合掌造り集落、その一年を追いかけた。◆白川郷・五箇山の合掌造り集落