テレビ番組
テレメンタリー2018 結の村 ~東峰テレビが見つめた九州豪雨~
番組ID
213922
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2018年04月30日(月)03:15~03:45
時間(分)
25
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
九州朝日放送(KBC)
製作者
九州朝日放送(KBC)
制作社
九州朝日放送(KBC)
出演者
ナレーション:細谷めぐみ
スタッフ
撮影:溝尻裕希、撮影:工藤聡薫、撮影:寺田元、音声:野中和貴、編集:藤崎秀雄、音響効果:坂本孔明、MA:永吉孝志、題字:川本雅子、美術:城田容子、ドローン撮影:越智壮志、ドローン撮影:白石嘉毅、ディレクター:松下由美、プロデューサー:持留英樹、制作:柴田高宏
概要
2017年7月、40人もの死者行方不明者が出た九州北部豪雨災害。人口約2200人の福岡県東峰村も3人が犠牲となる大きな被害を受けた。村の至る所で道路やライフラインが寸断し、多くの村民が孤立する中、一人ビデオカメラを抱え、村の現状を記録する男性がいた。村営のケーブルテレビ局「東峰テレビ」の岸本晃さんだ。東峰テレビは、村民たちがディレクターとなって番組を作る「住民ディレクター」制度を採用し、村の生活に欠かせないものとなっていた。彼らが撮影する映像には、ほかのメディアで撮影することは難しい、災害時も笑顔で助け合う村民たちの姿が映っていた。復興へ向かう東峰村の10ヶ月を、東峰テレビの活動を通して見つめた。