テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ザ・ノンフィクション 犬と猫の向こう側 後編

番組ID
214135
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2018年06月10日(日)14:00~14:55
時間(分)
45
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
フジテレビジョン(CX)
製作者
フジテレビジョン(CX)
制作社
フジテレビジョン(CX)、スモールホープベイプロダクション
出演者
スタッフ
撮影:谷茂岡稔、EED:藤田雅司、MA:鈴木公祥、音響効果:中村由紀、編集:大泉渉、広報:長谷川智子、デスク:伊藤ひろみ、演出補:大沼弘子、テーマ曲:宮田悟志、構成:山田あかね、演出:山田あかね、プロデューサー:山田あかね、チーフプロデューサー:張江泰之
概要
広島県にある動物保護団体「犬猫みなしご救援隊」の代表・中谷百里さんが犬や猫の保護活動に奔走する姿を2週にわたって送る。◆後編。中谷さんが今取り組んでいるのが「多頭飼育崩壊」への対応。増えすぎて世話をすることができなくなった犬や猫たちを中谷さんが引き取り、去勢手術を施し、終生世話をしている。今回中谷さんが向かったのは中部地方の一人暮らしの男性の家。100匹の猫を飼っていたが、どうしようもなくなり中谷さんに助けを求めてきた。本来であれば有料であるが、気持ち程度の金額で86匹の猫を引き取ることに。猫たちのためにも飼い主が経済的に立て直すことが必要なのだ。中谷さんの団体には過去に「多頭飼育崩壊」を起こした飼い主もいる。中谷さんはただ生き物を保護するだけではなく、長い時間を掛けて飼い主と向き合う。そして犬と猫の向こう側に見えたのは、孤立する人間の姿だった。
受賞歴
放送文化基金賞(第45回ドキュメンタリー番組優秀賞)

同じ年代の公開番組

イチスペ! ふたつのふるさと

東日本大震災で壊滅的な被害を受けた宮城県女川町。震災前、ここには全国から注文が相次ぐ、かりんとう工場があった。経営者の阿部雄悦さん(77歳)は、障害者雇用に力を入れており、生地づくりや発送作業、製造ラベル貼りなど障害の程度に合った仕事を生み出していた。しかし、東日本大震災で、阿部さんの自宅や工場は津波に流され、廃業を余儀なくされた。そんな中、がれきの中から長年使っていたミキサーが見つかり、再起を誓う。再起の場所として選んだのは、知人を頼って避難した鳥取県。家族の反対を押し切り、震災から1か月後には一人で鳥取に移り住み、3か月後には鳥取にかりんとう工場を復活させた。しかし、阿部さんの目標はふるさと宮城の工場再建。建設業者不足などで予定より1年以上遅れたものの、震災から2年4か月後、宮城にかりんとう工場が帰ってきた。当面、鳥取から宮城を支援することに決めた阿部さん。そして震災から7年、阿部さんはついに誰にも言えなかった思いを仲間に告げる。阿部さんの決断を後押ししたのは、鳥取の仲間の成長、そして家族、ふるさとへの思いだった。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組
大山に恋して♪ ~「大山開山1300年祭」満喫女子旅~

鳥取県に聳える中国地方の最高峰、大山(1709m)は、古来より山岳信仰の聖地として崇められてきた霊山である。西日本最大規模のブナの森を有し、森が生み出す天然水や、火山が生み出した実り豊かな土壌は、麓に暮らす人々に多くの恵みをもたらしている。地元の人々は親しみを込めて「大山さん」と呼ぶ。そんな大山の信仰のシンボルである大山寺が2018年、創建から1300年を迎えた。番組では、アウトドア経験が豊富なタレントの鈴木ちなみが大山を訪ね、女子旅を楽しむ。旅のパートナーは、鳥取県出身で、世界中を暮らしながら旅する「定住旅行家」のERIKO。大山寺周辺エリアでは、ブナの森ウォークで水を育むブナの力を学び、山の幸たっぷりの精進料理を味わい、大山の歴史や自然の恵みを体感。山の中腹からはダウンヒルサイクリングで麓へ一気に下り、シーカヤックで日本海から見る大山の絶景を楽しむ。そのほか、1300年祭記念料理や、天然酵母パンなど、グルメも堪能。旅の様々な体験を通じて、人間に必要なものがすべて「調ふ(ととのふ)山」大山の魅力を発見していく。


cinematic_blurドキュメンタリーgroups芸能・バラエティーtvテレビ番組