テレビ番組
ゲゲゲの鬼太郎(第2シリーズ)〔1〕 妖怪復活
番組ID
214216
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1971年10月07日(木)19:00~19:30
時間(分)
25
ジャンル
cruelty_freeアニメーション
放送局
フジテレビジョン
製作者
東映アニメーション
制作社
東映アニメーション、フジテレビジョン
出演者
スタッフ
制作担当:江藤昌治、企画:斉藤侑、原作:水木しげる、脚本:雪室俊一、音楽:いずみたく、主題歌:熊倉一雄、作画:野田卓雄、作画:林正史、作画:山口泰弘、作画:広田全、作画:坂元政弘、作画:小林慶輝、作画:田代和男、作画:福田紀男、背景:鶴岡孝夫、背景:池田秀雄、仕上:小椋正豊、仕上:長田幸子、撮影:藤橋秀行、編集:上中哲夫、録音:荒川文雄、効果:大平紀義、記録:池田紀代子、選曲:宮下滋、演出助手:大網郁夫、制作進行:三沢徹夫、美術:秦秀信、作画監督:生瀬昭憲、演出:白根徳重
概要
鬼太郎がゲゲゲの森から姿を消し、妖怪退治の依頼が妖怪ポストにたまり放題。鬼太郎はとある漁村で悠悠自適の生活を送っていたが、妖怪たちが各地に出没して人々を苦しめていることを知り、再び妖怪退治に乗り出してゆく。原作:水木しげる。(第2シリーズ/1971年10月7日~1972年9月28日放送、全45回)◆第1回「妖怪復活」。ねずみ男は消息不明となっている鬼太郎と目玉おやじを捜していた。やがて漁村で晴耕雨読の生活を送っている鬼太郎を発見。するとその漁村で船が泥まみれになって転覆するという事件が起こる。目玉おやじはそれを妖怪・泥田坊の仕業と見抜く。泥田坊はもともと田に棲むおとなしい妖怪だったが、人間の都市開発によって住み家を奪われついに怒りを爆発させたのだった。それを知った鬼太郎は海を調べに行く。