テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

今日から俺は!!〔1〕

番組ID
214293
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2018年10月14日(日)22:30~23:25
時間(分)
46
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
日本テレビ放送網
製作者
日本テレビ放送網
制作社
日本テレビ放送網、日テレアックスオン
出演者
スタッフ
原作:西森博之、音楽:瀬川英史、撮影:工藤哲也、撮影:鈴木靖之、照明:藤田貴路、音声:佐藤友昭、VE:弓削聡、技術:木村博靖(統括)、技術:澁谷誠一(ロケ)、照明:高橋明宏(統括)、編集:高浪圭太、ライン編集:中川正、MA:スズキマサヒロ、ディレクター:及川勝仁(OP)、マネージャー:三宅邦明(I/O)、マネージャー:中村滋利(ポストプロダクション)、音楽ディレクター:吉村洋平、選曲:小西善行、音響効果:荒川望、美術プロデューサー:乾友一郎、デザイン:内田哲也、美術進行:青佑一、装飾:石川嶺、装置:高橋拓也、衣装:高橋英治、ヘアメイク:大宮早矢香、特殊効果:星野伸、フード:赤堀博美、造型:梅沢壮一、編成:梅澤宏和、営業:上田識喜、考査:高木明子、宣伝:鈴木将大、宣伝:反田和宏(デザイン)、映像:栗原一浩(PR)、スチール:酒井博、メイキング:大野隼平、制作:上川知子(予告編)、協力:宮内宏明(ヘアメイク)、振付:楢木和也、アクション監督:田渕景也、スタント:難波一宏、スタント:渡辺諒、スケジュール:井手上拓哉、演出補:星秀樹、演出補:石塚礼、記録:廣瀬順子、制作担当:白井麻理、制作主任:畑山佳津子、ラインプロデューサー:鈴木大造、AP:阿部愛沙美、デスク:木全綾乃、チーフプロデューサー:池田健司、プロデューサー:高明希、プロデューサー:松本明子、脚本:福田雄一、演出:福田雄一
概要
累計発行部数4000万部超えの伝説のツッパリ漫画をドラマ化。1980年代を舞台に、規格外ヒーローがあらゆる手を使って悪党を倒す痛快ヤンキーコメディードラマ。原作:西森博之、脚本:福田雄一。(2018年10月14日~12月16日放送、全10回)◆第1話。“ツッパリ”全盛期の1980年代。平凡な日常に疑問を感じていた高校生・三橋貴志(賀来賢人)は、転校を機に金髪パーマにイメチェンし、生粋のツッパリを装って転校デビューを試みる。しかし、転校先の私立軟葉高校への登校初日、同じく転校生として現れた激しいトゲトゲ頭のツッパリ・伊藤(伊藤健太郎)の姿を見た三橋は愕然。実は伊藤も前日に同じパーマ屋で鉢合わせた、「今日からツッパリ」として転校デビューを狙う同類だったのだ。

同じ年代の公開番組

日本のチカラ 真砂“おさんぽ”の村から

島根県益田市の真砂地区は人口わずか391人、高齢化率は50%を超える典型的な過疎・高齢化が進む農村だ。この地区を元気にしているのが、村唯一の保育園、真砂保育園(園児数17人)の子どもたち。園児はほとんど毎日、村の中を歩く「おさんぽ」という活動をしている。5年前、本田行尚園長が始めた。子どもたちがどこへ行くかは自由。住民の家を訪ねておしゃべりしたり、おにぎりをもって出かけてお昼ごはんを一緒に食べることもある。園児とのふれあいは高齢の住民にとって大きな楽しみだ。また、園内で調理する給食は、お米・野菜・豆腐など食材の大部分を地元・真砂で調達する。そして生産者の多くは、子どもたちが日ごろ「おさんぽ」で出会っている高齢者だ。子どもたちは地域の中で、支えられ、見守られながら成長しているのだ。◆地域に密着した取り組みは次第に反響を呼び、真砂の子育て環境に魅力を感じて若い家族が移住してきたことで、地区には活気が出始めた。しかし、園児の確保が大きな課題だ。過疎・高齢化が進む真砂では、移住者が来なければ園児が減る。今年度末には4人が卒園し、経営は厳しさを増す。真砂保育園の活動や本田園長の思いを伝える。


school教育・教養tvテレビ番組