テレビ番組
人物にっぽん 島の太閤さん
番組ID
214424
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1970年12月02日(水)
時間(分)
25
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
中国放送(RCC)
製作者
中国放送(RCC)
制作社
中国放送(RCC)
出演者
ナレーション:井尾義信
スタッフ
概要
「西の日光」とも呼ばれる広島県の瀬戸田(生口島)の耕三寺。この寺を開山、創建した初代住職・耕三寺耕三(コウサンジコウゾウ)師の功績を描く。耕三師は大阪で鋼管製造会社を経営していたが、昭和10年(1935)、亡き母の報恩のために得度し、僧侶の道に入った。その後、30年以上をかけて故郷の瀬戸田に耕三寺を創建した。番組では、耕三寺耕三師がこの寺に込めた想いや、収集した多くの文化財、美術品のほか、多く観光客が訪れる様子などを紹介する。◆放送番組センター協賛番組。