テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

テレメンタリー2019 もう限界 失われる“日本の原風景”

番組ID
214464
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2019年12月16日(月)02:24~02:54
時間(分)
26
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
山形テレビ(YTS)
製作者
山形テレビ(YTS)
制作社
山形テレビ(YTS)、トラストネットワーク
出演者
ナレーション:齊藤佑太
スタッフ
カメラ:桜井正樹、VE:菊池丈行、CG:濱道慶佑、MA:浜元瑞樹、音響効果:宮本陽一、ディレクター:荒木拓美、撮影:天坂武志、制作:天坂武志、デスク:寒河江徹、プロデューサー:安部和広
概要
山形県山辺町大蕨の棚田には、秋になると天日干しされた稲が整然と並ぶ「日本の原風景」が広がる。その美しさから1999年「日本の棚田百選」に認定され、その翌年にはオーナー制度を導入して、大いに賑わった。しかし、採算面などからわずか5年で行き詰まり、最盛期の7割が耕作放棄地となった。棚田を管理する農家の平均年齢は70歳を超え、「もう限界」の声も上がるが、後継者は一人もいない。2020年6月、全国の棚田を救うため「棚田地域振興法」が成立した。この法律は差し迫った大蕨の危機を救うことができるのか。今ここにある、美しい「日本の原風景」の現実を見つめる。

同じ年代の公開番組

幸せを紡ぐ料理人 ~高山英紀 美食のワールドカップ挑戦記~

美食のワールドカップと称される世界最高峰の料理コンクール「ボキューズ・ドール」。フランス料理の父と呼ばれるポール・ボキューズが1987年に創設した大会で、2年に1度、フランスのリヨンで世界各国のシェフが料理の腕を競い合う。この大会に挑む高山英紀シェフ(41歳)を追った。◆芦屋川のほとりにたたずむ邸宅レストラン「メゾン・ド・タカ芦屋」は、地元の食材を生かした本格的なフレンチを楽しめるお店である。シェフの高山英紀さんは、東京の有名レストランで料理の基礎を学んだ後、本場フランスで星付きのレストランを渡り歩き、2015年のボキューズ・ドール世界5位(魚料理特別賞)入賞を果たした。彼はボキューズ・ドール再挑戦を決意して日本大会とアジア・パシフィック大会に挑み、ともに2位に大差で優勝。再び2019年のフランス大会の出場権を得た。魔法をかけたように美しく、食材の良さを生かした渾身の料理とはどんなものか。人との出会い、支えてくれたスタッフとの縁を「紡ぐ」ことをテーマに、再び世界最高峰へ挑んだ高山シェフに完全密着した。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組