テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

どーんと鹿児島 二十歳 ぼくの、メリット

番組ID
214558
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2019年05月22日(水)20:00~20:54
時間(分)
46
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
南日本放送(MBC)
製作者
南日本放送(MBC)
制作社
南日本放送(MBC)
出演者
スタッフ
タイトル:田中達也、テーマ曲:cubesato、美術:遠矢隆洋、撮影:武藤久、撮影:田之畑勇作、撮影:上原善行、MA:八重尾英孝、ディレクター:武藤久、プロデューサー:山下浩一郎、プロデューサー:ジェフリー・S・アイリッシュ
概要
鹿児島県曽於市に暮す航希は、中学校の時に学校へ行かなくなった。先生が嫌いで、友達との関係も苦手。「同級生に学校来いよと言われる度に、自分が学校に行って皆に何の“メリット”があるのか」と語る。常に感じるのは「自分はいなくても同じ」という空虚感だった。そんな航希を見たシングルマザーの母・美代は、何かを変えなければと思い、トカラ列島の悪石島に移住することを決意する。人口およそ70人の島での生活を通して、航希は自分の居場所を見つけていく。そして島に来て5年、航希は20歳になり、独り立ちすることへの不安を抱えている。周囲から「将来のために高校を卒業した方がいい」と言われることもある。しかし、学校のイメージは中学生の時のまま変わっていない。航希は焦りながらも、身動きがとれずにいた。

同じ年代の公開番組

同期のサクラ〔1〕

故郷と本土との間に橋を架けるという夢を果たすために大手ゼネコンに入社した新人社員北野サクラと、4人の同期社員たちの群像劇。脚本:遊川和彦。(2019年10月9日~12月18日放送、全10回)◆第1回。病院のベッドで意識の戻らないまま人工呼吸器につながれた女性・北野サクラ(高畑充希)。知らせを受け、駆けつけたのは、携帯にたった4人だけ連絡先が登録されていた会社の同期、百合(橋本愛)、葵(新田真剣佑)、菊夫(竜星涼)、蓮太郎(岡山天音)だった。10年前の2009年春、大手ゼネコン・花村建設の新入社員となったサクラは入社式に急いでいた。通行の邪魔をする若者にも忖度しない。珍しい建物を見つけると、時間を忘れて、写真を撮る。入社式でも、社長(西岡徳馬)のスピーチに「話が長いと思いました」など立場をわきまえない発言をして周囲を唖然とさせる。人事部長・黒川(椎名桔平)のフォローで空気が和らぐものの、サクラの超マイペースな性格は、同期の皆に強烈な印象を残す。式の後、新人研修の最終課題として配属先の決定に影響する「日本の未来に残したい建造物の模型作り」が発表され、サクラは班のリーダーに選ばれる。同じ班になったのは、クールながら場の空気を読む百合、社長を目指す野心家の葵、応援部出身でアツい菊夫、そしてネガティブ思考の蓮太郎。4人は、表情はわかりにくいが熱いような、とらえどころのないマイペースなサクラの性格に戸惑う。


recent_actorsドラマtvテレビ番組
ヴィレヴァン!〔3〕 『銀河鉄道の夜』の回

名古屋発祥で、遊べる本屋がキーワードの「ヴィレッジヴァンガード」、通称「ヴィレヴァン」。偶然ヴィレヴァンで働くことになったある青年と仲間たちの刺激的な青春の日々を、ヴィレヴァン愛に溢れたキャストが送るサブカル満載のドラマ。脚本:いながききよたか。(2019年5月14日~6月25日放送、全7回)◆第3回「『銀河鉄道の夜』の回」。ヴィレヴァンの棚は独特なセンスで彩られている。そんな本棚のレイアウト変更を考えた店長・川上(滝藤賢一)は、今中(最上もが)や岩瀬(柏木ひなた)にはまったく相手にされず、新人の杉下(岡山天音)とリサ(森川葵)にやらせてみることに。困った杉下が権藤(平田満)に相談したところ、「リサの個性を引き出して、棚にぶつけるんだ!」とアドバイスをもらう。悩んだ末に杉下とリサが作った文芸棚は、ヴィレヴァンらしからぬものになっていた。ヴィレッジヴァンガードは、世間の評価ではなく、自分の好きに忠実になっていいお店。好きで溢れた店内だからこそ、この文芸棚にも好きをぶつければ必ずいいものになる。杉下の言葉で、自身と向き合ったリサは、本を好きになったきっかけを思い出す。


recent_actorsドラマtvテレビ番組
今日もがんばっていきましょう! 2万人とつながる農業ユーチューバー

広島県東広島市福富町、2400人ほどが暮らす田舎町に2万人以上を夢中にさせる人がいる。兼業農家の原田賢志さんである。8年前、自動車整備業の傍ら、趣味の延長で農業をはじめた。さらに彼には第三の顔がある。「農業ユーチューバー」として、これまで750以上の動画を投稿。ドローンによる美しい映像と懇切丁寧な解説で人気を博し、チャンネル登録数2万人を超える国内随一の農業ユーチューバーになった。そして三刀流での激務の日々を支えているのが、原田さんが必ず動画の最初に言う「今日もがんばっていきましょう!」というフレーズ。つらい時、自らを奮い立たせてきたこの言葉は、いつしか視聴する農家たちの合言葉になっていた。平成30年7月豪雨(2018年の西日本豪雨)による被害を受けた際も、この言葉と共に全国の農家から励ましのメッセージが寄せられた。広島の小さな畑が2万人とつながっている。番組では、一次産業の高齢化や担い手不足をSNSを通して解決していこうとする「農業ユーチューバー」の姿を追った。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組