テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

三重発地域ドラマ ラジカセ

番組ID
214676
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2016年12月21日(水)22:00~22:59
時間(分)
59
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHK津
出演者
スタッフ
作:大野敏哉、音楽:渡邊崇、協力:冨永潤(取材)、ことば指導:山下ひとみ(伊賀)、考証:大西正幸(家電)、制作統括:遠山哲也、制作統括:櫻井壮一、美術:鈴木莉紗、音響効果:上温湯大史、技術:伊藤大輔、取材:小沢倫太郎、撮影:岩崎亮、音声:芝辻史生、照明:斉藤知久、映像技術:木川豊、美術進行:井村昭子、編集:佐藤秀城、記録:加賀見佳子、演出:桑野智宏
概要
昭和家電オタクの中年男と母の愛に飢えた少年が古いカセットテープをきっかけに出会い心の距離を縮めていく。古い町並みが残る三重県伊賀・名張を舞台に描く心温まる物語。脚本:大野敏哉。◆三重県伊賀市に住む45歳の有山正人(滝藤賢一)は、昭和の家電製品ばかりを集め、変わり者扱いされている。同じく伊賀市に住む9歳の少年・高石将太(向鈴鳥)は、スナック勤めの母とアパートで2人暮らしをしているが、近々母の再婚相手のいる大阪に引っ越すことが決まっている。ある日、将太がゴミの城と呼んでいる倉庫へ忍び込むと、正人が寝ていた。そこは正人が家電を保管している倉庫だった。驚く正人をよそに、将太は正人の家電回収に同行する。その後、将太の持つ古いラジオをきっかけに2人は仲良くなる。将太の大阪行きが近づいてきたある日、将太はある古いカセットテープを持ってくる。そこには将太の母・まき(安藤玉恵)の幼い頃の思いが吹き込まれていた。

同じ年代の公開番組

手裏剣戦隊ニンニンジャー〔47・終〕 忍ばず未来へワッショイ!

かつて一族最強の忍者、伊賀崎好天は人々を恐怖で支配しようとしていた悪の武将・牙鬼幻月を封印した。平和な世が訪れたと思われたが、現代の世に牙鬼軍団が現れ、幻月を復活させようとしていた。幻月の野望を阻止すべく好天の5人の孫達は手裏剣戦隊ニンニンジャーとなり、戦いを繰り広げる。スーパー戦隊シリーズ第39作。(2015年2月22日~2016年2月7日放送、全47回)◆最終回。久右衛門が終わりの手裏剣を回したことで、世界は破滅へのカウントダウンを始めた。ニンニンジャーに倒された妖怪が蘇り、巨大化。街を破壊していく。風花たちは、久右衛門によって変化が出来なくなったが、生身で妖怪たちと戦い続けていた。一方、天晴の前には究極体となった久光衛門が立ちはだかっていた。必死に戦う天晴だったが圧倒的な力の差に遂に倒れてしまう。万事休すかと思われたとき、風花たちが天晴の元に駆け付ける。しかし、力を失った天晴たちを前に余裕を見せる久右衛門。その時、6人の体に失ったはずの忍タリティーが湧き上がる。


recent_actorsドラマcrib幼児・子供tvテレビ番組
どうかね、好きかね、元気かね ~嘉年小最後の1年~

2015年3月、山口県山口市阿東地区にある嘉年小学校では、2人の卒業生が学び舎を後にした。見送る2人は当時5年生の田中千尋さんと2年生の栗田真帆さん。卒業証書は嘉年小で20年続く伝統行事、自分たちで育てたケナフで漉いたものだ。4月からは2人だけの学校生活が始まる。◆春、2人は6年生と3年生になった。ケナフ漉きの卒業証書作りが始まる。地域の人の指導を受けながら、ケナフの種をまき、成長した苗を畑へ植えた。日々の学校生活で、地域の人は時に2人の先生。学校近くのリンゴ園では、農作業を通じてふるさとを学んだ。◆夏休みは離島を訪ね、島の子どもたちと交流学習。秋には地域の人と一緒に運動会に取り組む。一方、ケナフはぐんぐん成長し、10月に収穫となる。皮を剥ぎ、繊維を取り出し、保護者と卒業証書の紙を漉いた。3学期、夏休みに訪れた離島の小学生を招き、雪遊びなどの思い出を作った。◆2016年3月、いよいよ卒業式。田中さんは卒業証書を手にした。涙ながらに感謝の気持ちを伝える。見送る栗田さんも寂しさで涙があふれた。そして、明治から続く嘉年小学校の歴史に幕が下りた。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組