テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ドラマ10 お母さん、娘をやめていいですか?〔1〕 危険な蜜月

番組ID
214705
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2017年01月13日(金)22:00~22:49
時間(分)
49
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHK名古屋
出演者
スタッフ
作:井上由美子、音楽:富貴晴美、主題歌:サラ・オレイン、考証:信田さよ子(臨床心理)、指導:坂剛(住宅建築)、指導:大竹京(人形制作)、指導:佐藤一嘉(英語教育)、指導:竹下享典(医事)、指導:徳重美智子(刺繍)、制作統括:櫻井壮一、美術:小林史幸、技術:細野和彦、音響効果:菊池亮、撮影:岩崎亮、照明:打越裕次、音声:浅井英人、映像技術:木川豊、美術進行:丹羽教介、記録:加賀見佳子、編集:江川雅美、演出:笠浦友愛、制作統括:中村高志
概要
娘がある男と出会ったことがきっかけで、親友や恋人のように仲の良かった母娘の関係が次第に変化していく様をサスペンス的に描くモンスターホームドラマ。脚本:井上由美子。(2017年1月13日~3月3日放送、全8回)◆第1回「危険な蜜月」。早瀬美月(波瑠)と母の顕子(斉藤由貴)は恋人同士のように仲のよい母娘だった。美月は完璧な母のサポートで順調に育ち、女子高の英語教師になっていた。新築する家の住宅メーカーの担当者、松島(柳楽優弥)が不思議な人懐っこさで二人と親しくなる。顕子は松島を気に入り、美月と付き合うように背中を押す。美月は松島と初めてのデートに出かけるが、顕子はその二人を尾行していた。◆副音声解説あり

同じ年代の公開番組

宙に浮いたハンドル 検証・部活動送迎死亡事故

2016年10月8日、石川県七尾市の自動車専用道路「のと里山海道」で、珠洲市内の中学校の野球部員を乗せたマイクロバスが金沢市で開かれる大会に向かう途中、対向してきたワゴン車と衝突し、生徒2人が死亡した。マイクロバスのハンドルを握っていたのは、生徒の保護者だった。部活動の送迎は、誰がすべきなのか。送迎の実情を調べるため、テレビ金沢では学校を管理する全国の都道府県と市町村の教育委員会にアンケート調査を実施。その結果、統一されたルールはなく、明確な基準がないまま、教員や保護者が運転している実態が浮かび上がってきた。さらに、全国各地で部活動の送迎中に重大事故が相次いで起きていることも判明。取材を進めると、部活動に打ち込む子どもたちのために、教員や保護者達が複雑な思いを抱えながら、ハンドルを握っている現実に直面した。学習指導要領で「部活動は自主的な活動」と定義されていることで、送迎の運用・管理を自治体や学校任せにする国。しかし、厳しい財政事情の中で、民間業者に送迎を委託できない市町村。そのしわ寄せは一体どこに及んでいるのか。そして、事故でわが子を失った遺族が思うこととは。のと里山海道での事故から半年あまり。宙に浮く部活動送迎の実態に迫る。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組