テレビ番組
新ふるさと百景 白瓷 ~人間国宝 前田昭博の世界~
番組ID
214809
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2019年07月28日(日)10:25~11:25
時間(分)
48
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
日本海テレビジョン放送(NKT)
製作者
日本海テレビジョン放送(NKT)
制作社
日本海テレビジョン放送(NKT)
出演者
スタッフ
概要
時代の流れとともに消えようとしている、ふるさと島根・鳥取の素顔、自然、生活、文化、伝承行事などを、映像遺産として後世に伝えるシリーズ番組。太田胃散文化スペシャル。◆新ふるさと百景の第100回スペシャルは、国の重要無形文化財「白磁」認定保持者、「人間国宝」の前田昭博さん。前田さんは自らの作品を白瓷(はくじ)と表す。山陰の風土が生むその白瓷の世界に迫る。◆前田さんは鳥取県河原町にある“やなせ窯”で白瓷を作っている。前田さんが作り出す作品は、真っ白な中に流れるような曲線が作り出す面と陰影が特徴だ。この原点となったのが山陰の風土。特に冬の朝、雪に覆われた田畑の造形、そして雪の白さが作品に結びついているという。展覧会に向けて作品作りに取り組む前田さんの日々を追う。