テレビ番組
にっぽん南岸 タコタコあがれ
番組ID
214825
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1970年10月07日(水)
時間(分)
13
ジャンル
school教育・教養
放送局
四国放送(JRT)
製作者
四国放送(JRT)
制作社
四国放送(JRT)、西日本放送(RNC)、南海放送(RNB)、高知放送(RKC)
出演者
ナレーター:小椋克巳
スタッフ
概要
四国ブロック4社の共同制作で、南国四国の明るい人間像を描くシリーズ。放送番組センター協賛番組。◆徳島県鳴門市岡崎で江戸時代から盛んに行われていた大凧あげ大会。この地区に強い南東風が吹く5月の風物詩であった。昭和の戦争と共に姿を消してしまったが、若い頃に大凧の面白みを知った老人たちを中心に、いまでも凧作りが細々と行われ、狂い咲きのように大凧あげ大会が行われる。凧に魅せられた人々をユーモラスに描く。