テレビ番組
mrt報道特別番組 格差時代を生きる ~見えない貧困に向き合う人々~
番組ID
214853
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2019年05月31日(金)15:55~16:50
時間(分)
49
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
宮崎放送(MRT)
製作者
宮崎放送(MRT)
制作社
宮崎放送(MRT)
出演者
ナレーション:加藤沙知
スタッフ
概要
平成の30年間に、リーマンショックや東日本大震災など幾多の困難に見舞われ、収入や教育の格差が広がる中で、顕在化したのは、「子どもの貧困」問題だった。2008年、東京の日比谷公園に開設された年越し派遣村の村長を務めた湯浅誠さんは、現代の貧困の特徴について「人とのつながりもない」と話し、「地域コミュニティの再構築」が大切だと訴える。繰り返される児童虐待や痛ましい事件。その多くの背景には、周りに頼ることのできない親たちの苦悩があった。子供たちのために社会ができることは何なのか。貧困の現実に向き合う当事者と支援者に密着した。