テレビ番組
世界遺産〔263〕 シュコツィアン洞窟群 スロヴェニア
番組ID
214868
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2001年08月20日(月)00:00~00:29
時間(分)
25
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
TBSテレビ
製作者
TBSテレビ
制作社
TBSテレビ、TBSビジョン
出演者
ナレーター:寺尾聰
スタッフ
監修:漆原和子、構成:生田萬、テーマ音楽:鳥山雄司、撮影:新名俊美、VE:小林和仁、照明:鈴木勝則、編集:飯田直美、EED:今田久子、MA:中村和弘、音響効果:宮川亮、宣伝:小池由起、宣伝:田中瑞穂、デスク:細谷京古、AD:吉峰香美、コーディネーター:長谷川良夫、協力:藤田潔、ディレクター:飯塚裕之、プロデューサー:辻村國弘、プロデューサー:大野清司
概要
近代における洞窟探検のメッカとなったスロベニア。発見された洞窟の数は6000を超える。その数ある鍾乳洞の中で、自然のままに保たれ、蕩々と水の流れる巨大な地下峡谷を持つシュコツィアン洞窟群は、1986年に世界遺産に登録された。スロヴェニア南西部のクラス地方は、カルストという言葉の語源となった広大な石灰岩台地。この白い大地の下には、水の浸食と化学変化で作られた、広大な地底世界が広がっている。観光客の入場も制限され、薄暗い灯りしかない洞窟に、初めて本格的な照明機材を入れて撮影。普段見ることの出来ない細部まで浮かび上がらせた貴重な映像で、シュコツィアン洞窟群を紹介する。