テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

THE世界遺産〔847〕 屋久島? 日本

番組ID
214885
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2013年10月13日(日)18:00~18:29
時間(分)
25
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
TBSテレビ
製作者
TBSテレビ
制作社
TBSテレビ、南日本放送(MBC)、TBSビジョン
出演者
ナレーター:深津絵里、ナレーター:磯部弘
スタッフ
監修:矢原徹一、構成:新貝典子、テーマ曲:小松亮太、テーマ曲:宮本笑里with仙台フィル、撮影:田之畑勇作、撮影:内村廣行、撮影:矢野龍一郎、水中撮影:福田安美、撮影:東秀樹(小型ヘリ)、VE:青山尚史、VE:大内裕貴、編集:福栄臣朗、EED:大地昌彦、EED:森雄一、MA:中村和弘、音響効果:増子彰、CG:南弘紀、宣伝:樋口真佳、制作進行:田村英士、協力:藤田潔、協力:真津昭夫、ディレクター:山下浩一郎、プロデューサー:西野哲史、プロデューサー:堤慶太、プロデューサー:尾賀達朗、プロデューサー:高城千昭
概要
九州の南端・佐多岬から南に60キロ。屋久島は、周囲約130キロの円形に近い島である。豊かな自然と独特の生態系により1993年に世界遺産に登録された。屋久島の魅力を2回にわたって送る。◆第2回。1ヶ月に35日雨が降ると例えられる屋久島。山岳地域の年間水量は1万ミリで、日本の平均雨量の5倍である。直径30キロの島には、川が100本以上流れている。その大量の水は、花崗岩の大地を削り、世界でも稀な風景を出現させた。そしてそこに植物たちは根を張り、森をつくり、美しい花を咲かせる。番組では、特別な許可を得て高さ30メートルの岩峰に登るほか、島最大のV字谷にマルチコプターを飛ばし、壮大な風景を紹介する。

同じ年代の公開番組

シリーズ輝石の詩 誰のものでもない ~日本最古の近代的慈善団体“感恩講”の足跡~

米国の外交評論誌「フォーリン・アフェアーズ」に、ジョンズ・ホプキンス大学のレスター・M・サラモン教授が寄せた「福祉国家の衰退と非営利団体の台頭」という論文の中には、「日本においても慈善活動は(中略)感恩講という近代的慈善組織が、すでに1829年に設立されている。これは米国で慈善活動が始まるほぼ一世紀前の話である」という、注目すべき一文がある。◆米国でカーネギーやロックフェラーなどが財団を設立し、慈善活動を始めたのが1911年。その80年以上も前、まだ江戸時代の日本・秋田で近代的な慈善活動が行われていたことは、サラモン教授にとって大きな驚きだったようだ。◆創始者・那波三郎右衛門祐生は、どのような経緯で社会福祉NGOの原点ともいえる“感恩講”を立ち上げたのか。番組では、研究者や関係者のインタビューをはじめ、平福百穂が描いた「感恩講図巻」や、明治に発行された「感恩講誌」などを紐解きながら、感恩講の現在に至るまでの軌跡を紹介していく。シリーズ輝石の詩8。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組
日曜劇場 空飛ぶ広報室〔6〕

航空自衛隊の広報室を舞台に、互いに夢を絶たれ、人生の壁にぶち当たっている美人テレビディレクターと航空自衛隊の元戦闘機パイロットが、次第に理解し合い、成長していく姿を描く。原作:有川浩、脚本:野木亜紀子。(2013年4月14日~6月23日放送、全11回)◆第6回。空幕広報室の片山(要潤)は、人気ロックバンドの夏フェスオープニングに合わせて浜松でT4を5機飛ばすという新企画を進めていた。ある日、漫画家の碓氷(矢作兼)と編集者の浅野(西慶子)が空幕広報室の片山を訪ねて来た。片山は碓氷を防衛記者会の定例会見に案内することになっていたが、その件をデスクのメモだけで空井(綾野剛)に託し、不在にしていた。比嘉(ムロツヨシ)が機転を利かせたおかげで、何とか碓氷の件は無事終了したが、鷺坂(柴田恭兵)に厳重注意をされた片山。空井に迷惑をかけたことを謝るが、比嘉のことは無視して行ってしまう。一方的に比嘉に突っかかり幹部であることにこだわる片山と、空幕広報室の七不思議のひとつになっている「比嘉が昇任試験を受けない」本当の理由とは。そして無事に片山の夏フェスは成功するのか。


recent_actorsドラマtvテレビ番組