テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

東北の伝統美シリーズ 東北の芸能 谷地の舞楽

番組ID
214951
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1970年
時間(分)
12
ジャンル
school教育・教養
放送局
山形放送(YBC)
製作者
山形放送(YBC)
制作社
山形放送(YBC)
出演者
スタッフ
概要
東北の風土や生活の中から生まれた伝統芸能を紹介するシリーズ。放送番組センター協賛番組。(1970年7月~9月放送)◆舞楽の源流はアジア諸国の芸能に広く渡っている。朝鮮半島を経て日本に伝えられた舞楽は、平安時代になってより日本的なものとして完成された。山形県谷地は最上川中流に開けた町で、谷地の舞楽は先祖から代々、林家で伝えられてきた。林父娘の稽古の様子ほか、谷地舞楽を代表する「陵王の舞」、慈恩寺の春祭りで奉納される舞楽を伝える。

同じ年代の公開番組