テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

WATCH ~真相に迫る~ 人情市場 ~消えゆく“昭和”の台所~

番組ID
215057
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2019年04月07日(日)00:55~01:50
時間(分)
46
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
広島テレビ放送(HTV)
製作者
広島テレビ放送(HTV)
制作社
広島テレビ放送(HTV)
出演者
語り:宮脇靖知
スタッフ
撮影:樫原憲正、撮影:日野知行、編集:日野知行、MA:松田武、デザイン:蓬田知展、ディレクター:樫原憲正、プロデューサー:岡田純一郎
概要
原爆投下により焼け野原となった広島。生き残った市民は食料や生活必需品を求め「ヤミ市」へ向かい、物価は高騰した。その物価高騰に歯止めをかけるために広島市が中区に開設した「公設市場」、それが後の「タカノ橋こうせつ」だった。「良い品を安く」を掲げる商売人による市場は地域の台所となった。通路を挟んで食料品店などが軒を連ね、賑わいを見せていたが、近くにあった大学の移転や大型ショッピングセンターの進出などで客足が激減、シャッターを下ろした店舗が目立つようになり、2019年3月30日に閉店することになった。令和という新時代を迎える前に消えゆく「昭和」。番組ディレクターが自ら「一眼レフカメラ」で撮影し、1か月密着取材した。

同じ年代の公開番組