テレビ番組
火曜ドラマ 義母と娘のブルース〔3〕
番組ID
215309
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2018年07月24日(火)22:00~23:07
時間(分)
57
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
TBSテレビ
製作者
TBSテレビ
制作社
TBSテレビ
出演者
綾瀬はるか、竹野内豊、佐藤健、横溝菜帆、大智、上白石萌歌、奥山佳恵、村本大輔、川村陽介、真凛、森岡龍、志村美空、小澤美優、阪田マサノブ、あうろら、中田華月、原田佳奈、上野なつひ、枝元萌、日中泰景、外川貴博、高橋陽子、高橋弾、松井功、福田温子、うえのやまさおり、澤田誠志、八百谷直斗、平莉枝、櫻井章喜、頼経明子、横山陽紀、鳥居ちゃちゃ、山田拓也、武田芽生、古山椛葉、永坂有理、七海映子、前田織音、新川浩平、平良千春、田島茂樹、市川大貴、西尾まり、春日井静奈、山口香緒里、奥貫薫、浅利陽介、浅野和之、麻生祐未
スタッフ
原作:桜沢鈴、脚本:森下佳子、主題歌:MISIA、音楽:高見優、音楽:信澤宣明、撮影:須田昌弘、撮影:中村純一、照明:川里一幸、映像:岡村亮、音声:中山大輔、TM:田中浩征、編集:曽根原護、MA:宮崎匡宏、音楽コーディネーター:溝口大悟、選曲:谷口広紀、音響効果:本郷俊介、美術:青木ゆかり、美術制作:高橋宏明、装飾:羽染香樹、装置:工藤健太郎、操作:鈴木佑介(大道具)、衣装:鳥居竜也、ヘアメイク:南部美年、ヘアメイク:伴まどか、スタイリスト:椎名直子、スタイリスト:中村みのり、VFX:白倉慶二、タイトル画:井田久美子、その他:水野鋭児(モニターグラフィック)、指導:山田順子(古語)、指導:岩崎善毅(医療)、リサーチ:朝倉燎子、その他:森朗(お天気)、宣伝:小林恵美子、宣伝:川鍋昌彦(広告)、ディレクター:梅田悟司(コミュニケーション)、ディレクター:河瀬太樹(アート)、スチール:小柳法代、HP:豊泉真由、ライセンス:小林美那子、宣伝:藤塚基広(OA)、編成:高橋智大、スケジュール:中前勇児、監督補:島添亮、プロデューサー補:加藤新、制作:中川真吾(管理)、制作担当:福澤大輔、その他:岡田誠司(ドラナビ)、その他:大谷裕(ドラナビ)、記録:井坂尚子、デスク:小澤通子、プロデューサー:飯田和孝、プロデューサー:中井芳彦、プロデューサー:大形美佑葵、演出:平川雄一朗
概要
バリバリのキャリアウーマンの主人公が、娘を持つ男性からプロポーズをされ、母親になろうと家事や育児に奔走する、義母と娘の、愛と成長を描いた10年の物語。原作:桜沢鈴、脚本:森下佳子。(2018年7月10日~9月18日放送、全10回)◆第3回。仕事を辞め専業主婦となった亜希子(綾瀬はるか)は、宮本みゆき(横溝菜帆)と夕飯の買い物をしていた。少しずつ主婦の考え方が染み付いてきた亜希子だが、値段の高い食材を手に取ると黙っていられず、値下げ交渉をするなど、元キャリアウーマンならではの交渉術を発揮していた。その姿を見かけたみゆきのクラスメイトの母親が、亜希子の噂をし始めると、その子供たちが「新しいママすごいね」とみゆきに話しかけてくる。それをきっかけにその子らが家にくることになり、そんなことが初めてのみゆきは喜ぶ。そんな中、亜希子は良一(竹野内豊)から頼まれ、母親としての最重要任務を果たすべく、PTAの集まりに出席することに。
受賞歴
日本民間放送連盟賞(第67回ドラマ番組優秀)