テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

畳破り

番組ID
216102
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2020年05月19日(火)00:55~01:49
時間(分)
50
ジャンル
school教育・教養
放送局
長崎放送(NBC)
製作者
長崎放送(NBC)
制作社
長崎放送(NBC)
出演者
ナレーション:平松誠四郎
スタッフ
歌:イトウ・キネン・シンガーズ、タイトル:中原景雲、MA:真浦誠吾、美術:蒲池裕、美術:山口正記、美術:松永舞利菜、美術:増田香澄、ドローン撮影:長征彌、ドローン撮影:浦裕樹、撮影:伊達木博史、撮影:加藤宏幸、撮影:岩崎健太郎、撮影:永石均、撮影:添田ひとみ、撮影:下田美依子、撮影:栗原賢弘、撮影:深江成芸、編集:今村敏和、ディレクター:古川惠子、プロデューサー:斉藤礼子
概要
長崎県諫早市白浜町にある「楠公神社」で、毎年1月に行われる新春の例大祭「楠公祭・畳破り」。この楠公神社の祭神は「楠木正成・正行親子」で、「畳破り」はその楠木正成が鎌倉幕府軍の大群を相手に、大阪の地で戦った「千早城の戦い」を再現したといわれている。祭りでは、幕府軍となった男たちが上半身裸となり、境内を駆け上がる。一方、楠木軍となった町民は、神殿の入り口に畳を立て、迎え討つ。神殿の入り口を守る畳が倒されると、今度は敵味方入り乱れて畳を破り始め、最後にはそのわらで体をこすり合い、無病息災を祈る。その後執り行われるのは「弓取り」という神事。宮司や子どもたちが射た矢を男たちが奪い合う。射られた矢は縁起が良いとされる。番組では、白浜町の干拓の歴史や祭の歴史とともに、町民たちの思いを紹介する。

同じ年代の公開番組