テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

「善光寺さん」に憧れて  ~特別な春 御開帳を前に~

番組ID
216905
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2022年01月02日(日)17:00~17:55
時間(分)
47
ジャンル
school教育・教養
放送局
長野朝日放送(ABN)
製作者
長野朝日放送(ABN)
制作社
長野朝日放送(ABN)
出演者
常盤貴子、ナレーション:草田敏彦、ナレーション:大槻瞳
スタッフ
ヘアメイク:穐田ミカ、衣装:市井まゆ、撮影:加藤隆、撮影:増田光一、音声:津田駿輝、音響効果:安野真里子、MA:安野真里子、タイトル:木内貴美、編集:酒井克、広報:西山聖徳、監修:小林一郎、ディレクター:箱田博正、プロデューサー:上沢賢一、制作統括:小林明子
概要
約1400年以上の歴史を持つといわれる善光寺。無宗派で性別を問わず、多くの人々の信仰を受け入れてきた。日本最古ともいわれる本尊は「絶対秘仏」とされ、その姿を見ることはできないが、数えで七年に一度、御本尊と同じ姿をした前立本尊を公開する御開帳が開かれる。本来であれば2021年に開催される予定だったが、新型コロナの影響で1年延期となり、2022年の春に開催が予定されている。番組では2014年の善光寺節分会の豆まきに参加した、俳優の常盤貴子さんが艶やかな着物姿で案内役を務める。真っ暗な回廊を歩くお戒壇巡りや、善光寺のいわれを伝える「善光寺縁起」の絵解きなどを体験。春に御開帳を控えた善光寺とゆかりの地をめぐり、その歴史と魅力に迫る。また善光寺周辺の観光スポットや、2022年に同時開催となる県内の祭りについても紹介。まもなく信州に訪れる「特別な春」のみどころを伝える。◆abn長野朝日放送開局30周年記念特別番組

同じ年代の公開番組

ヒロシマ 祈りの場の1年 ~2021年8月-2022年7月~(英語字幕版)

広島の平和記念公園には日々どんな人がやって来るのか、公園の日常を1年にわたって記録した。渡部和子さん(78歳)は、毎日夜明けとともに公園内の原爆供養塔にやって来て、塔周辺の落ち葉を丁寧にかき集め、献花台を清掃する。ここには約7万柱の引き取り手のない遺骨が納められている。20年以上ボランティアを続ける渡部さんは「7万と言われてもおひとりおひとりのそれまでにかけがえのない人生があったんだし、希望があった。輝かしい人生を原爆で断ち切られたんですから」と語る。取材を続ける中、ロシアによるウクライナ軍事侵攻が始まった。世界が不安に包まれたその頃、被爆2世の画家、ガタロさん(72歳)が原爆ドームを見つめていた。彼はかつて1年間にわたり原爆ドームを描き続けたことがある。廃墟となったウクライナの街と原爆ドームが重なり、再び原爆ドームに向き合い始めた。核兵器の脅威が再び突き付けられた世界を憂い、ガタロさんは今日も絵筆を執る。元旦、慰霊碑で“千人献花”を行う人々。毎月6日、60年にわたって原爆供養塔での読経を続ける僧侶。毎日、原爆死没者追悼平和祈念館で被爆体験記を読む男性。今日も祈りの場には様々な人が訪れる。平和公園で出会った人たちを通して、「ヒロシマの思い」が映し出される。(英語字幕版)◆英語タイトル “A Year of Prayer in HIROSHIMA: August 2021―July 2022”


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組