テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

チャント! 企画特集 ピエロと呼ばれた息子

番組ID
216942
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2021年08月25日(水)18:19~18:33
時間(分)
14
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
CBCテレビ
製作者
CBCテレビ
制作社
CBCテレビ
出演者
スタッフ
概要
CBCでは、30万人に1人と言われている皮膚の難病「道化師様魚鱗癬(どうけしようぎょりんせん)」と闘う濵口賀久くん(4歳)とその家族を継続取材し、その様子を公式YouTubeで定期的に配信している。その取材映像を、毎週月曜日から金曜日の午後に放送されている情報番組『チャント!』のニュース特集として放送した。◆賀久くんが抱える「魚鱗癬」は、皮膚が乾燥して、うろこ状になり、剥がれ落ちる病気である。中でも症状がピエロの服のような見た目になることから「道化師様魚鱗癬」と呼ばれるこの病は、魚鱗癬の中でも症状が最も重いとされる。賀久くんは生まれてすぐにこの難病の診断を受けた。皮膚の保湿機能が失われており、体中にかゆみが出るうえ、日光が苦手なため暑い夏でも常に長袖長ズボンで過ごさなければいけない。また、皮膚の再生を促すため、栄養を補給することが重要で、1日6~10食食べることもある。病そのものだけではなく、その見た目から来る偏見とも闘ってきた賀久くんとその家族を追った。
受賞歴
日本民間放送連盟賞(2022年放送と公共性優秀(定期配信型ドキュメンタリー「ピエロと呼ばれた息子」と地上波放送の連携による報道活動))、ギャラクシー賞(第59回フロンティア賞)

同じ年代の公開番組

日本のチカラ “くだらないもの”が叶える夢 ~愛知・一宮市の町工場から~

新型コロナウイルスの影響で、モノづくりの町・愛知の町工場は受注が減り収入が激減した。意気消沈している製造業を元気づけようと開催されたのが「くだらないものグランプリ」。製造業の会社が持つ高度な技術力を駆使して、渾身の「くだらないもの」を出品しあい、笑い飛ばしてコロナ禍を乗りきるのが大会の主旨である。愛知を中心に中小零細企業20社が参加し、ゴム製の将棋駒、鬼瓦の形をしたヘルメットなど、くだらないものばかりが集まった。出場した会社のひとつ、愛知県一宮市のマルハチ工業は、従業員7人の町工場で、金属部品の加工や販売を手掛ける小さな金属商社である。子どもがトイレットペーパーをガラガラと回して出す“いたずら”を阻止するための道具、「トイレのとめこさん」を出品。発案者は3代目社長の田中好江さん(35歳)で、母親としての悩みから思いついた。大会に参加したことで、この道具が、多くの人たちの悩みを解消する「優れもの」であることがわかる。福祉に役立つのであれば、と商品化に向けて奮闘する田中社長は、第二子の出産をはさみながら、開発を続ける。田中社長の熱意の背景には、彼女の生い立ちが関わっていた。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組