テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

メ~テレドキュメント 東京の日の丸

番組ID
216948
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2021年11月21日(日)10:38~11:50
時間(分)
61
ジャンル
directions_bikeスポーツcinematic_blurドキュメンタリー
放送局
名古屋テレビ放送(メ~テレ)
製作者
名古屋テレビ放送(メ~テレ)
制作社
名古屋テレビ放送(メ~テレ)
出演者
スタッフ
題字:安藤慎也、撮影:久野陽一、撮影:柘植信、音声:大塚加津臣、音声:川中崇嗣、編集:寺田啓二、編集:松本佳代子、音響効果:小林由香里、MA:豊島志穂、MA:山口智美、制作統括:井上準、編成:細見愛咲、取材:中村春菜、ディレクター:服部倫子、プロデューサー:村瀬史憲
概要
女子バスケットボール日本代表選手・馬瓜エブリンさん(26歳)はガーナ人の両親のもと愛知県で生まれ育った。その底抜けに明るい性格でチームでもムードメーカーである。しかし、幼いころは“周囲との違い”に悩んだ。そんな時、「人と違うところを悲しむのではなく、喜びをもって最大限に生かしなさい」という母の言葉で笑顔を取り戻した。中学生の時、バスケットボールの女子日本代表になるという目標を掲げたエブリンさんの前に数々の壁が立ちはだかるが、一歩ずつ前を向いて乗り越えてきた。高校卒業を目前にしたとき、エブリンさんたち家族は、両親の母国・ガーナへ行くことにした。自分が生まれ育ったかもしれない国でありながら、エブリンさんにとっては外国であるガーナ。そこでエブリンさんは改めて自身のアイデンティティと向き合った。そして2021年、日本代表として東京五輪を迎える。大舞台に立ったとき、彼女はどんな思いで「日の丸」を見つめたのか。13年分の独自映像で描く。

同じ年代の公開番組

ねぶたのない夏

2019年、SNSで知り合った青森の少女・日向(ジョナゴールド)と台湾の少年・ジュンホン(小林泰雅)が、チャットでやり取りを重ねている。その中で日向は、来年のねぶた祭で囃子方の一員として祭りに初参加することを伝えた。日向はジュンホンにその様子をぜひ見てもらいたいと思うが、まだ高校生のジュンホンが青森を訪れることは現実的ではない。そこで日向は自らの演奏と祭りの模様を動画で送ることを約束した。この時、ジュンホンは戸惑っていた。耳の聞こえない自分が、彼女の演奏になんと返せばいいものか。迎えた2020年。日向の囃子方デビューは、コロナによって奪われた。しかし、なんとしても青森にねぶた囃子を響かせたいという囃子方たちの想いから、囃子を演奏する機会が訪れる。ねぶた祭の中止を知っていたジュンホンだが、まさか動画が送られてくるとは想像もしていなかった。悩んだ末に恐る恐る動画のリンクを開くと、ジュンホンは生まれて初めて音を感じた。聞こえたのではない。心で感じたのだ。日向のねぶた囃子への想いや、自分への想い、青森の人々のねぶたに対する想い…あらゆる想いが、鼓膜ではなく、ジュンホンの心を震わせた。そしてジュンホンは決意する。自分の耳で日向のねぶた囃子が聴きたいと。


recent_actorsドラマtvテレビ番組
ノンフィクション北海道 無理しない ケガしない 明日も仕事 ~新根室プロレス物語~

2020年9月、サムソン宮本がこの世を去った。根室市で生まれ、おもちゃ屋を営んでいた宮本は、2006年地元の仲間たちと「新根室プロレス」を旗揚げした。メンバーは、土建業、寿司職人、銀行員など様々で、中には心の病を抱えながら宮本に励まされて参加したメンバーもいた。地元の神社などで年数回開催される興行の合言葉は『無理しない ケガしない 明日も仕事』。アマチュアらしいゆるいファイトとエンターテイメント性を前面に押し出したパフォーマンスが特徴で、地道にファンを増やしていった。2017年、宮本がプロデュースした体長3mの巨大レスラー「アンドレザ・ジャイアントパンダ」がSNSで大人気となり、全国的な存在へと急成長した。ところがその矢先、病魔が宮本を襲う。10万人に3人とも言われる希少ガン・平滑筋肉腫と診断された。5年生存率が30%の難病だった。これ以上プロレスを続けることが難しいと判断した宮本は、新根室プロレスの活動に終止符を打った。そしてメンバーにメッセージを残してこの世を去る。宮本が残したものは何だったのか。今年9月に根室で行われた1周忌の追悼プロレスの様子も交え、愛するプロレスを通じて、日本の東端の街を活気づけた一人の男の軌跡を追う。2022年放送人グランプリ特別賞受賞。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組