テレビ番組
WATCH 沖縄に生きて ~91歳の被爆者と「基地の島」~
番組ID
217649
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2023年07月02日(日)00:55~01:35
時間(分)
35
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
広島テレビ放送(HTV)
製作者
広島テレビ放送(HTV)
制作社
広島テレビ放送(HTV)
出演者
ナレーター:宮脇靖知
スタッフ
概要
沖縄で暮らす91歳の被爆者・雛世志子さんは、13歳のとき原爆投下直後の広島市街地に入り、被爆。終戦から5年後、働き口を求め、姉と2人で沖縄へ向かった。戦後しばらくの間、沖縄には雛さんのような被爆者はいないとされてきた。さらに悲惨な地上戦を経験した沖縄では、被爆体験やその証言に耳を傾ける人は少なかった。それでも雛さんは自らの体験を語り続けている。一方、現在の沖縄には日本にあるアメリカ軍専用施設の7割が集中する。そんな「基地の島」には返還前の1960年代、約1,300発の核ミサイルが密かに配備され、アジア最大の核基地であったことが近年明らかになってきた。番組では、現在リゾートホテルが建ち並ぶ恩納村に残されているかつての核ミサイル基地も取材した。今もなお国防の最前線に立たされ続ける「基地の島」で、そのあり方を問う。